昔作った詩と、最近の詩
苦しみの赤い空
鬱は凄く良い人で、凄く頑張り屋さんがなる
闇に浮かぶ孤島で
茜色の苦しみ
悲しみの血が流れる
【スピリチュアル】運命の構図 ー 苦しみのスピリチュアル的な意味 ー
ただ笑っているの
dirty paine(汚れた痛み) と clean paine(きれいな痛み)
苦しみの意味 痛みから貴方の愛が伝わって来る
悲しみの花を咲かせる
喜びといい苦しみといい、自分が招いたもの、誰しも避けることは出来ません。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
今こそ読みたい「神様より」、孤独に関するメッセージ
あなただけに送るメッセージ
腑に落ちた「苦しみとは」の動画
けがれることを覚悟してはいけない
判断の自信手応えは結果を出さないと得られず失敗を恐れなくなれなくて当然だろ心意気から負けていたら話にならず失敗していいと思えなくて当然だろ自分の判断を信じて前…
花を目指して無理をしてないと頑張り切れなくて気遣いは自分が一番しない事ばかりお金を舐めてる人の渦に愛想も辛いちょっとのお金で変われば苦労せず火の車は容赦なく先…
自己判断不信一目で希望が湧き出すほど輝くんだ人の波に飛び込んで魅惑も挫かれる不憫なんて見られたらどうするんだ誰でも自分を生きれない状態になる努力を怠らなかった…
思い込み恐怖いつでも自分の内心は不安だらけで明日の行方は今日の自分次第だろ?いつでも光は鎖されず闇は消えない次々と目の覚めるような風が吹いて活かさない才能に何…
真摯と軽率真摯な心構えに軽率な心構えで応え何の価値もない美辞麗句は要らないたった一度に重たい威力が込もって刻々と逃げる毎に自分を失望させる予断の許されない緊張…
無敵の信頼自分の為に物凄い馬力で突き進み何をも合わせて何とでもするんだわざわざ合図は要らないだろう?次々と暗黙の連続で度肝を抜かせ毎日が夢のように面白く変わっ…
逃げ犬根性嫌って逃げるだけかと勝ち誇るんだなんで気が合わないだけじゃない?妬んで逃げるだけかと勝ち誇るんだなんで羨んで自分の目標にしない?忘れて逃げるだけかと…
空っぽの絆堅苦しいと他人行儀で愛想が悪く余所余所しくて誰でも近寄り難い詰まらない芸当を見てたいのか?気負い過ぎて難しく考え過ぎだろ気取ってたら嫌われたいも同然…
見上げれば 違い感じる 雲形に心ウキウキ 梅雨明けの空*梅雨の晴れ間に見る雲と、梅雨が明けた夏空に浮かぶ雲のカタチは、あきらかに違う。 「もう、梅雨が明けたよ」って感じで晴天が続いたとしても、夏の雲を見るまでは、梅雨が明けたっていう実感がない。 ウチの彼女が「夏雲って、入道雲のことと違うのん?」 って言ってきますが、そんな強い雨を降らす積乱雲とかとは違います. 秋の空に見えるような、うろこ雲 や い...
慣性の罠逃げる事に慣れ過ぎて狂い始める何も知らず数の力に惑わされるな疑いを捨ててる隙だらけの鵜呑みただの絶好の鴨になるだけだろ?本当に身を守る危機感が抜けてる…
無意識の信頼冷静に考えれば造作もなく分かる行動の事実で証明する期待と信頼誰よりも認めてるから任されてる最優先しないで最劣後に先延ばしあまりに甘え過ぎたら反省を…
重い槍大切なのは思い遣りで重い槍ではないお荷物の方が遥かに楽に決まってる中高が自分の負担を重く考え過ぎる愚考軽はずみに危険極まりない愚行に及び重い槍で突き合う…
頑として信念を曲げない力悲しみの蒼白い雨に打たれ続けて心に棘を巻いて護り続ける日々に毒を浴び続けて心は傷付き続けるまだ冷め切らない意志があるなら縛り付けられた…
人と比べる理山ほどの害心に満ち溢れた世界で腹立たしいほど無意味に人を害し美辞麗句で飾り嘘八百を並べ倒す人間としての違いを歴然とさせろ大切な過程次第で全てが変わ…
過失への終止符怠けた世界の語り手は気にし足りず自分の口から醜悪な本性を曝け出す努力して化けの皮を剝ぐまでもない嘘吐きほど安易な言動で自明の真実反省を知らず高々…
休み知らず自信喪失で安定感を失くして揺れ動き赤子の手を捻るように感化されやすい大して何かを恐れてるんじゃないんだ擦り付けてる事にも気付かないんだろ頭に血が上っ…
幻想の自分気にし過ぎたら収集が付かなくなって幻想の自分を追い掛け過ぎて枝分かれ起きない実際なんて何の役にも立たず躍起になって一生懸命にやり遂げたら誇るべき凄い…
代わり映えしない群聚卑怯者に特化した道具かのように回転中身を見ようとせず人を型に嵌めるな自分の誇りを穢すような真似はやめろ人を物と一緒にする群聚に溶け込むな余…
一生懸命の煌めき誰が笑おうと一生懸命に頑張り続けなんで一生懸命に頑張らずにいい?真面目に頑張り続ける事が当たり前損してようと一生懸命に頑張り続けなんで考えるだ…
金色の盾剣片方だけでは何か足りない金色の盾剣知恵で身を守るだけでは道は変化せず根性で突っ走るだけでは道を間違える剣は盾を斬れないが盾も剣を折れない変動に乏しい…
「共生虫」 「共生虫」 「共生虫」(きょうせいちゅう)とは? 内容 わたしの感想 最後に わたしが「共生虫」から感じました感情がそれで御座います。 追伸 「共生虫」(きょうせいちゅう)とは? 2,000年に講談社より出版されました日本の小説家、映画監督、脚本家であります第75回芥川龍之介賞作家・村上龍氏の小説で御座います。第36回(2000年) 谷崎潤一郎賞受賞作品で御座います。 お名前はどこかしらで聞いた事があるのではないでしょうか。初めて知ったよ~っと言うお方様にも、かなり簡略化とある意味での分かり易さを目指して綴って参ります。 内容 インターネット検索を致しますと内容やレビューが沢山御座…
サトウのごはん、一部商品の休売と終売・・・
奪われかけていることに気付いて!
日本が本当にヤバい。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による「非常戒厳」の宣布について、韓国の合同捜査本部が内乱罪容疑で逮捕状を請求。韓国に学ぶ緊急事態条項の恐ろしさと法の支配の大切さ。【#自国維公は地獄逝こう】
韓国で非常戒厳令を発布し民主主義を破壊しようとした尹大統領に関して、その日韓関係改善のための努力というものを損なうようなことがあってはならないと言い出す石破茂首相の自由と人権に関する無理解は超危険だ。
韓国の尹大統領が非常戒厳令を宣布。軍の戒厳司令官が集会やデモなど一切の政治活動などを禁じる布告令を発布して全メディアと出版を統制。これこそが国民民主党が自民・維新ともくろむ緊急事態条項の創設の恐怖だ。
足音が近づいてくる
【#憲法記念日】自国維公=地獄逝こうの緊急事態条項は人権弾圧と国会議員の居座りの危険性が高い。また災害救助法や国民保護法など法整備はされており改憲は不要、百害あって一利なし【#緊急事態条項追加反対】
お雛様出して、アラモアナ行って♪ そして有名選手の結婚より大事なこと。
緊急事態法の両面、議論から逃げるな
岸田文雄首相が通常国会の施政方針演説で初めて憲法「改正」の「条文案の具体化」に踏み込む。「自民党総裁として」と言い訳しても内閣総理大臣が改憲を実現したいと国会で言うこと自体が憲法尊重擁護義務違反だ。
気になるニュース②線香でガラス割れ全焼?!
気になって仕方ないニュース①ベビーライフ事件
北陸に雪・・避難所で凍死・・
真実を見極めたい一年。
あちらこちらで「独自性」と言う言葉を見聞き致します。しかし、そもそも独自性がどうゆうものなのかを本当にご存知のもとで独自性の大事さを語って居ります様に感じられません。わたしの感覚が間違っているのかもしれません。 何をもって独自性と言うのか。多数の集合意識が賛同し肯定するものに独自性を見出している様に感じます。それは、もはや独自性というのでしょうか。ある意味、独自性というのでしょう。独自性という単語のウィキペディアはわたしは調べません。人の作り出した感覚を知りましたところで、それはもはや独自性ではなくなっているからです。 独自性独自性と説く人に問いたいです。あなたの抱く独自性とは何ですか?教えて…
TVにて初めて拝聴させて頂いた篠田桃紅というお方様の番組が御座いました。105歳の現役美術家であると知り、気に成りましてTVを拝聴させて頂いた内容から聴き取れました範囲でのお話を綴らせて頂けたらと想います。全体を通しまして名言が語られて居ります様にわたしは感じましたので、あえてどれが名言なのかと綴る事は控えさせて頂きます。TVが何チャンネルだったか、いつ放映日だったか忘れてしまいました事、申し訳ございません。 篠田桃紅とは 属さない意図 篠田桃紅女史が好きなスポーツ選手とは 昔の写真を見ない理由 篠田桃紅女史が考える年代別生き方とは 40歳で渡米して得たものとは 篠田桃紅が話されたお言葉列挙 …
2019年になりましてから、年末年始関係なく過ごさせて頂いて御座います。睡眠をほぼとって居りません。年末年始・昨日も寝ずに色々させて頂けました事に感謝しております。でも、睡眠を削り行うのは体や脳によろしくないですねぇ。 一つ一つ、時間はかかって居りますが進んでいる実感もありますのが嬉しいです。 また、ブログが見づらい部分もかなり御座いますので、ちょっぴりづつ変えていこうと想って居ります。マイペースでいかせて頂けたらと想って居ります。 先程まで、インターネット放送のニコニコ生放送の伝道放送を拝聴させて頂いて居りました。 また、小学校5年生の時の担任先生から届きました御年賀状にお返事書かせて頂いて…
もう一つの根暗まだまだ軽はずみで詰めが甘過ぎる冷静に本質を見る本質の眼で見極め平静を保って揺るがず貫き通すんだ一切の妥協を捨てなければいけない執念深く挫けない…
影の締まり屋大胆リスクの賭け横道に踏み切って手を抜いて安易に命を語り蔓延する成り立たない夢想の逃避が浸透して意気地のない蛆虫の企てに謀られる一歩踏み出すだけの…
未開の境地自由を履き違える人々が多過ぎる中頭の中に巣喰う天魔が邪念を攪乱し蜃気楼ばかりを求めて現実を見ない筋道を外す不義の手口で雑音だらけ責任を放棄で済めば誰…
三段構えの馬力馬鹿だから人に聞くのが本当の賢い自分の事は自分の肩に掛かっている賢いから人に威張るのが本当の馬鹿生きる知恵がないと意味がないんだ無敵の根性を出し…
薮睨みの暴徒誰でも根性があれば苦労しないんだ疲労困憊した憂鬱な日々ぐらいある休む事を知らないからいけないんだ馬鹿者に感化されて混じり込んでる新たな挑戦に怖気付…
無知の勇気怖い物知らずで逆方向に向かって無知の勇気が堕落に直進し続ける血に飢えた恐怖を体感しに行って次々と悪辣非道な策略が立ち並び不真面目は成敗される当たり前…
自信の帝王何を知っても純粋なまま変わらず小心者は易々と挫けたりはしない一貫して変わらない自分を持ってすぐ変わるほど薄っぺらくはない一生懸命に自分の意志を信じ貫…
栄光の序章どんなに弱くたって強くなり続けて死すまで永遠の向上心に限りはないどんなに識らなくたって識り続けて死すまで無限の探究心に果てはない辛く苦しい絶望が希望…
死神と時計台真夜中の時計台の前を大きな刃を持った死神が一歩ずつ上って行く素直に余計な事を考えない勇気は無理に詰め込んだ知識に失われて真っ直ぐ自分を信じて行動出…
鋼の意気地常に冷静沈着を心掛けて意志を貫け一片足りとも手を抜かず隙を許すな筋の通った軌道に乗って逸れず進め他人がどうしようと微動だにするな自分だけでも自分は自…
混迷の果て広大な世界の一片を見ているだけだ得体の知れない物に慣れてしまうな何の悪い真似をしてもいいわけない気を抜き過ぎて自律心まで失くすな常に疑いを掛けないと…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。