昔作った詩と、最近の詩
日曜日は着物着て図書館でカルタ会のお手伝い♪
#4530 まだきにぞ摘みに来にけるはるばると今もえ出づる野べのさわらび
一人っ子も楽しめる百人一首✨
夜目覚め 百人一首 また眠る
#4480 山里は冬ぞ寂しさまさりける人目も草も枯れぬと思へば
#4474 夜をこめて鳥のそらねははかるともよに逢坂の関はゆるさじ
2025年ボランティア年初め
ささら屋「歌づくし」7種のおせんべい&あられ&かきもちセット!お歳暮&お年賀に!卒業祝い&入学祝いに!【富山のしろえびせんべい ささら屋】
七種がゆ すずしろ初収穫(^▽^)/
お正月 ビンゴしよう~ 百人一首かるたもあるよ!
小倉百人一首 100
小倉百人一首 99
小倉百人一首 98
小倉百人一首 97
小倉百人一首 96
易学研究会29
日本易学協会の研究会7 久しぶり
易学研究会28 久しぶりに出席
ココナラにて周易略筮法お子さまの受験繰り上げ合否鑑定
易経|64卦384爻|18山風蠱(さんぷうこ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易経|64卦384爻|17沢雷随(たくらいずい)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易占い|64卦384爻|16雷地豫と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
ココナラにてお嬢様のお仕事のこと周易略筮法
ココナラにてお仕事のこと周易略筮法
ココナラにてお仕事のこと周易略筮法
易経|64卦384爻|16雷地豫(らいちよ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易経|64卦384爻|15地山謙(ちざんけん)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易経|64卦384爻|14火天大有(かてんたいゆう)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易経|64卦384爻|13天火同人(てんかどうじん)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易経|64卦384爻|12天地否(てんちひ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
友人に三年半ぶりに会いました。うちから車で30分もかからずに到着・・・緑豊かな歴史あるお寺が彼女の住まいです。以前から会いたいねと言いながら、やっと会えました。広間の窓を開け放して換気は十分・・時間を忘れるくらい話しました。帰りにたくさんお土産をいただいたのですが、西瓜が美味しくて・・・描かずにはいられません。ここへ来て下さってありがとうございます。高校の同級生だった彼女・・・あまり会えないときもあ...
暑いのは苦手ですが、夏野菜が美味しいのはうれしいです。直売所では、キュウリ・ナス・ズッキーニ・トウモロコシ・・・どれも格安でほっとします。冷凍していた去年の糠に新しい糠を足しました。キュウリやキャベツを漬けて朝晩まぜまぜ・・・5日くらいでいい味になりましたから、冷蔵庫に入れました。これからは2,3日に1回くらい食べられます。混ぜるのも出す時だけなので楽なんです。ここに来て下さってありがとうございま...
絵手紙のモチーフ探しに直売所へ・・・アーティーチョークとアリウムとソテツで250円でした。玄関に飾るといい感じ・・描く人はいるかなあ・・鉢植えだったときは紫でしたけど、地植えにしたらピンクになりました。今月は紫陽花を描きたい人が多いだろうなあ・・・思ったとおり、紫陽花がありました。絵手紙を見ると季節がわかります。私はへたに魅せられて、へたばかり描きました。2時間があっという間、にぎやかな時間でした...
中塗り研ぎまで終っていたお皿・・・家で金粉を蒔くことにしました。ずっと前から持っていたものですが、最近またいいなあと思っています。夏に向かって、涼しげなものに目がとまります。染め付けの器は、プラチナ粉で銀色に仕上げることが多かったです。この部分だけなので金色にしました。余分な金粉は乾かしてからとります。自分用のおやつ皿にしようかな?岡山も梅雨入りでしょうか?雨の日は金継ぎにもいいなあ・・・他のこと...
裏へ続く通路に咲くドクダミ・・・毎年咲いて、毎年描きたくなります。ひっそりと咲く姿・・・白くて凜とした花が素敵です。墨を磨って筆を持って集中!墨の香りも紙に滲む感じも好きです。ここへ来て下さってありがとうございます。季節の変わり目は雑用が多い。絵手紙を描きたいなあと思っていても、あっという間に一日が終ってしまう・・・時間は自分で作らなくちゃできません。描き始めると、面白くなって何枚も描けるのに・・...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。