昔作った詩と、最近の詩
その色は紫か紅か ── 続々・夏待日記 令和七年五月五日(月)
集団ストーカー短歌 #4 盗撮魔…
とりあえずまとめてみました113
黄と黒は害虫にとって気苦労になるらしい ── 続々・夏待日記 令和七年五月四日(日)
ますます深まる僕の春愁 ── 続々・夏待日記 令和七年五月三日(土)
集団ストーカー短歌 #3 「自〇する!」…
仁丹は背徳の味二日酔い ── 続々・夏待日記 令和七年五月二日(金)
いまだ何も果たせず
集団ストーカー短歌 #2 絶望感…
5月になった 連休は本を読みたい
鹹(かん)水の匂いってそそられるよね ── 続々・夏待日記 令和七年五月一日(木)
集団ストーカー短歌 #1
そろそろ春愁の始まりか ── 続・夏待日記 令和七年四月三十日(火)
ワサビの花 80℃のお湯と砂糖がポイント
そば道 みどの 枝垂桜満開の窓辺
晴れの日が戻って、毎日暑い日が続いています。あのうるさい蝉の声はあまり聞かなくなりました。庭に落ちている蝉を見て、季節の移り変わりを感じます。母からシャインマスカットの絵手紙が届きました。この前父の仏壇にお供えしたものです。私も負けじと描いてみました。枝のごつごつした感じがいいなあ・・・大きく描いたので迫力もちょっとは出たかも・・・直売所でも安く買えるようになりました。旬のものを食べて元気をだしま...
久しぶりの実家・・・母とふたりでお墓参りに行きました。境内いっぱいに百合がきれい・・・父に報告することがたくさんありました。コウモリランが大きくなってる!買い物に行って、とにかくおしゃべり・・・思ったよりも元気そうでほっとしました。電話やラインで連絡をとっていても、顔を見るのはいいものです。私の髪のグレイ度にびっくりしていました。ワクチン接種は、まだ母の気持ちがゆれています。一番は副反応の怖さらし...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。