昔作った詩と、最近の詩
happy new year✨(2025/1/1)
年末の挨拶(2024/12/27)
今更ですが…(2024/10/04)
I have a baby❢(2024/9/3)
ま・も・な・く(2024/8/7)
追加画像ありネコリンピック閉会式(2024/08/05)と亜鈴ちゃんおめでとう❢
ネコリンピック➏(2024/08/02)
8月 ネコリンピック❺(2024/08/01)
ネコリンピック➍(2024/07/31)馬術と自転車競技etc
画像追加ネコリンピック❸(2024/07/30)スケボー中心❢
ネコ様リンピック開催(2024/07/28)
暑いのニャ(2024/7/26)で三首以上になっちゃったw
忍猫になった蓮華とチャンプ君(2024/7/25)三首詠みまするw
暑いで三首❢(2024/07/25)
やり直し画像あり❷みんニャの夏・ハーゲンニャッツの夏(2024/7/23)
小さくて可愛い小動物は見ているだけで癒されますよね。 恋愛も同じように、小動物のような可愛くて癒しの雰囲気たっぷりの女性は、男性から愛されるのだとか……。 そこで今回は、男性が手放したくなくなる可愛さと癒しを身に付けるコツについて、考えていきたいと思います。 いったいどんな仕草や行動が、男性の心を虜にするのでしょうか? ■なにごとにも一生懸命 目の前のことに必死になる小動物のように、なにごとにも一生懸命に頑張る姿は、男性にとってとても可愛らしく見えるもの。熱心に頑張る姿に、ぐっと癒されてしまうのでしょう。 癒し系女子になるためには、余裕を持って冷静に行動することも大切ですが、冷めたような態度に…
可愛くないから恋人ができないとか、おブスだから…太っているから…身長が大きいから私は不幸なんだとか…自分のことをこんなふうに思っちゃってはいませんか? あなたのコンプレックスは、自分の魅力にかえることができます。 そこで今回は、あなただけの魅力を見つけて「彼のオンリーワン」になる方法について、考えていきたいと思います。 ■自分のコンプレックスを認めてみる 例えば芸人さんって、自分のコンプレックスを笑いに変えてみんなを笑わせてくれますよね。彼らは自分のコンプレックスを認め、武器の1つとして生かしています。そんな彼らがとても輝いてみえることはありませんか? 逆にコンプレックスばかりを気にして暗くな…
「都合のいい女」という言葉は、ふつうはあまりいいふうに使われないですよね。彼にとって都合のいい女とは、すなわち、彼にとって利用しがいのある女のことです、というのが、一般的な解釈ではないかと思います。 でも、物事にはなんにでも表と裏があり、裏から「都合のいい女」という言葉を眺めてみると、「女子にとっていいこと」だったりもします。 ■戦略的に都合のいい女を演じている女子 戦略的に都合のいい女を演じている女子がいます。たとえば、なんとしても彼とつきあいたいと思った場合……彼が「したい」と言えば、すぐに彼のもとに駆けつける女子。彼にとって、これほど都合のいい女はいないのではないでしょうか。 あるいは、…
「余裕がある人はモテる」このことはよく、男子を指して言われます。余裕があって大人の振る舞いができる男子はモテるよね、的なニュアンスですよね。 だけど、これは必ずしも男子に限った話じゃありません。なぜなら恋は二人三脚。 「ひとりで歩くのがやっと」ではうまくいかなくて、自分だけじゃなく、隣の人のペースや体力を気にすることがができる「余裕」がある人がうまくいくし、「この人と一緒に二人三脚がしたい(付き合いたい)」と思われやすいし、実際に二人三脚をし始めたあとも「歩きやすい(付き合っていて心地いい)」と感じてもらいやすい。 ということを踏まえて今日は、私たち女子が身につけたい大切な「余裕」を4つご紹介…
一見、素朴な感じで普通っぽいのに、水面下で男性から絶大な支持を受け、その辺の美人よりモテモテな女子っていますよね。 高嶺の花から普通の男性まで、あらゆる層にやたらとモテる、そんな女子のモテの秘密は、そんな“普通っぽさ”にこそあるんです! そこで今回は、“とにかく普通なあの子”のモテマニュアルについて、考えていきたいと思います。 ■“とにかく普通”って実はモテるんです 売れている女性アイドルを見ると、“隣のクラスにいそうだけど、実際探すといない”普通っぽいのに整ったビジュアルの人が多いように思いませんか? このことからもわかるように、“究極の普通”は悪目立ちせず、あらゆる層にモテるコツなんです。…
コンプレックスがあるから恋愛が上手くいかない……。そんな風に思うことってありませんか?きっと多くの方が経験されているかと思います。 でも、あなたが気にしているその一点が、そんなにも好きなカレを遠ざけていますか?きっとそんなことはないはず……。 そこで今回は、「短所を長所に変えて、恋愛を楽しむ秘訣」について、考えていきたいと思います。 ■長所か短所かを決めるのは自分 同じ特徴を持っていても、それを本人がコンプレックスに感じているか、長所だと思っているかによって、人に与える印象は大きく変わります。 たとえば背が低いことを欠点だと感じている女の子と、チャームポイントだと思っている女の子がいたとすると…
「自立した女性になりたい」そんな風に思っている女性は多いのではないでしょうか。 自立した女性は同性から見てもかっこいいと思いますし、異性からみても頼り甲斐があり、人気もありますよね。かといってバリキャリになると男性から敬遠される…なんて声も聞きますよね。 男心をくすぐる「自立した女性」になるための秘訣について、考えていきたいと思います。実は自立する、ということは「なんでも一人でできるようになること」ではないんです。 ■「自立する」とは、男性や友達を頼れるようになること 仮に「自立=一人でも生きていける力を身につけること」だとするのであれば、「人は一人では生きていけない」という意見と矛盾すること…
好きな人が仕事関係者だったり、まだあまり親しくない間柄だったりすると、二人きりのデートができたときに「彼をもっと知りたい」という気持ちが強くなります。 つい「好きなものは何?」「兄弟はいるの?」と質問攻めにしてしまうのですが、アレコレ訊かれ続けて、男性はウンザリするかもしれません。 初デートではやっぱり、好きな人と一緒にいることをシンプルに楽しむのが良いようです。 ■質問が多い=品定めをされている 自分のことに置き換えてみればわかりやすいと思うのですが…質問をされ続けると、なんだか品定めをされている気分になるものです。 好きなものや趣味を深掘りするような質問ならまだしも、プライベートのことや家…
二人っきりのバーで、好きな女性とイイ雰囲気になったので、 思い切ってホ…
住んでるマンションのエレベータで見かけた超可愛い女性。 「あれ、ひょっとして新しく引…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。