chevron_left

「ポエム」カテゴリーを選択しなおす

cancel

20代の恋愛

help
20代の恋愛
テーマ名
20代の恋愛
テーマの詳細
アラハタ(20代)アラサー(30代)の恋話しゃべり場です。 といっても年齢制限はしていませんので、恋話記事を書かれた方は、ご自由にトラックバックしてください。
テーマ投稿数
1,227件
参加メンバー
23人

20代の恋愛の記事

2020年04月 (1件〜50件)

  • #宇宙生物ぷりちーぴ
  • #
  • 2020/04/28 00:23
    「好き」という言葉をよりも、恋人の態度の方が100倍信用できる♡

    「好き」を言葉にして欲しい女性 VS いちいちそんな気恥ずかしいこと言えない男性、長年絶えないこの闘いはどうしたら解決できるのでしょう。 確かに「好き」という言葉をもらえるのは女性にとっては嬉しいことだと思います。しかしその言葉を信じすぎるのも問題です。 言葉を信じすぎて「好きっていったじゃない!」と嘆くことになることにもなりかねません。では女性は男性の何を信じればいいのでしょうか? そこで今回は、この論争に一石を投じるために、ちょっとしたアドバイスをお話しさせて頂ければと思います。 ■そもそもどうして「好き」と言って欲しいのか? 一つは、承認欲求です。「好き」と言われることで自分の自己肯定感…

  • 2020/04/28 00:23
    即デキる女になる!15の特徴を実践してあなたも今日から仕事も恋もデキるいい女★

    誰もが一度は憧れる《デキる女》。 仕事もプライベートもテキパキこなせて何でもできちゃう完璧な女性、あなたの周りにもいませんか?「私もデキる女になりたい…」そう憧れる女性も多いと思います。 そこで今回は、デキる女になりたい人に向けて、デキる女の特徴や恋愛傾向などについて、考えていきたいと思います。 デキる女を目指したいあなたは必見です! ■デキる女になるには? さっそく、デキる女を目指すために何をするべきかみていきましょう。 ○デキる女の特徴を意識するあなたの周りにお手本となる女性がいますか?もしいるのなら、その人の良いところを真似ることが、デキる女への近道かもしれません。 デキる女になるために…

  • 2020/04/28 00:23
    「あなたにだけ弱い」がイイ!彼氏が胸キュンする甘え方とは?

    カップルって、お互いに「頼る」とか「相談をする」ことで、相手の存在の大切さを強めていきますよね。そして、相談をされた方も「相手にとっての自分の存在意義」を強く感じます。 つまり、あなたが彼に相談したとき「彼女は俺がいないとダメだな」と思ってもらうことは、とても大切なんです。だけどそういう自分を彼に見せようとするときに気を付けてほしいのが、「ただの弱い人」じゃなくて「あなただけに弱い人」という見え方になっているか…というところ。弱いところを見せて、いわゆる「甘える」みたいな行動が、彼氏にとって「頼られている」という前向きなものに見えているかどうか、ぜひ一度チェックしてほしいです。 そこで今回は、…

  • 2020/04/28 00:23
    「もっと知りたい…♡」が増す!気になる彼を絶対に落とす鉄板モテテクとは?

    いろいろなモテテクを研究してるけど、なかなか上手くいかない!とお悩みでしょうか?モテテクにはさまざまありますが、実践しやすいもの、効果の高いものを見極めるのは難しいものですよね。 絶対に落としたい彼がいる時は、どんなモテテクが有効なんでしょうか? そこで今回は、絶対に好きな人を落とす鉄板のモテテクについて、考えていきたいと思います。 (1)たまに見せる塩対応 笑顔でとにかく明るく対応!と意識することは、女性としてとても大切なことです。でも実は、好きな人を気にならせるためには、そんな神対応だけでは物足りません。たまに見せる塩対応があるからこそ、彼にとって「気になる女性」になりやすくなるんです。 …

  • 2020/04/28 00:22
    脈ナシでもメリットたくさん!?積極的な片思いのオススメの理由

    恋は実らなければ無駄なもの!?決して、そんなことはありません。脈ナシでも、片思いで終わるとしても、「積極的な片思い」は必ず自分の成長に繋がるからです。 そこで今回は、片思いをするメリットについて、考えていきたいと思います。 ■恋は成就ありきじゃない! 両想いになって、結ばれる日を夢見ながら、泣いたり笑ったり、あれこれと妄想してがんばったり。だからこそ、脈アリか脈ナシは、運命を左右するように思えるほど、気になるものです。でも、結果ばかりを気にして自分がどうしたいかを後回しにしてしまうのは、ちょっともったいないかもしれません。 「どうせ脈ナシだし・・・」と思っていても、好きになったものは好き!それ…

  • 2020/04/28 00:22
    「どうせ私なんて…」と思うと恋愛がうまくいかなくなる理由とは?

    顔やスタイル、性格が悪いわけでもないのに、恋がうまくいかない女性が多いと感じています。とても魅力的なのにセフレになっていたり、いい感じにはなれても真剣交際に至らなかったりと、なぜか恋下手……。 ただ、そうした女性からは、「どうせ……」「私なんて」という自虐発言を聞くことが少なくなく、ネガティブさが恋の幸せを阻んでいるんじゃないかと思っています。 そこで今回は、「どうせ私なんて…」と思うと恋愛がうまくいかなくなる理由について、考えていきたいと思います。 ■「どうせ私なんて」=自己肯定感が低い 男性から本命視されにくい女性には、「自己肯定感が低い」という特徴が少なからずあります。 そのきっかけは様…

  • 2020/04/28 00:22
    友情も大切にできる女性になりたい♡友達より彼氏を優先する女性の特徴や心理とは?

    彼氏ができてからというもの恋愛に夢中になりすぎて友達と遊ぶ機会が減っていませんか? 彼氏との関係を優先しすぎてしまって友達との関係をないがしろにしてしまう女性は多くいます。 彼氏優先の生活をして友達をないがしろにしてしまうと結局は人生損をしていまいます、恋も友情も大切にできる女性になりたいものです。 そこで今回は、友達よりも彼氏を優先してしまう女性の性格や心理状態、友達をなくしてしまうデメリット、彼氏と友達の関係を両立する方法について、考えていきたいと思います。 ■友達より彼氏を優先する女性の特徴 ○特徴1:友達の約束をドタキャンする優先順位が友達より彼氏になってしまうと友達との約束があっても…

  • 2020/04/28 00:22
    歳の差だからこそイイ♡「年の差カップル」の魅力とは?

    いいなと想った彼が、10歳以上年が離れていたらどうしますか?年の差というのはどう頑張っても埋められるものではありませんし、年齢差があると話題についていけないのでは?なんて不安を感じる人もいるでしょう。 でも、年の差があるからこそ、良いところもあるんです!「年の差は恋愛対象外」と思っていた人も、年の差カップルの魅力を知ることで、新たな恋が生まれるかもしれませんよ? そこで今回は、歳の差だからこそイイと思える、「年の差カップル」の魅力について、考えていきたいと思います。 1.尊敬できる ずっと一緒にいるなら、尊敬できる人の方がうまくいきやすいでしょう。自分が心から信頼を寄せられる彼なら、年がいくつ…

  • 2020/04/28 00:22
    社内恋愛って、実際どうなの?アリなの?社内恋愛のメリット・デメリットとは?

    賛否両論の「社内恋愛」。お付き合いを経て結婚する人もいれば、関係がこじれて仕事もやりづらくなってしまう人もいるのが現実です。 誰でも成功するというわけではないし、上手くいきっこないというわけでもない。成功するかどうかは、二人がどんなふうに関係を深めていくかにかかっています。 だからこそ、メリット・デメリットをしっかり検討して、自分にあった方法を選ぶことが大切です。 そこで今回は、社内恋愛のメリット・デメリットについて、考えていきたいと思います。 ■メリット1.彼のことを知りやすい 同じ職場に気になる人ができたら、距離を縮めつつ、周りからの印象も探っていきたいですよね。 気になる彼と同じ職場で働…

  • 2020/04/28 00:22
    合コンは成長につながる!?出会いだけじゃない、そのメリットとは?

    男性との出会いのパターンは色々ありますよね?その中でも私は「合コン推奨派」です。 なぜなら、合コンには出会いだけじゃなく、その他にもメリットがたくさんあるからです。 そこで今回は、出会いだけではなく、合コンを通して得られるもの、そのメリットについて、考えていきたいと思います。 1.効率よく広がる 合コンに行くことで、色んなことが効率的に広がります。まずは男のモノサシ。一回の合コンで、3人~5人の男性とじっくり話すことができます。色んなタイプの男性を見ることで、今後の本命男子を探すモノサシになります。 街コンや他のパーティーは人数は多いですが、合コンに比べてじっくり落ち着いて話せないのが欠点。 …

  • ブログみる案件きた!ブログリーダー - くろのお金ブログ
  • 2020/04/28 00:22
    「自分に厳しい女」がダメ男を惹きつけてしまうのは、なぜ?その謎に迫ります♡

    「男運がない」という言葉ってよく使われていますが、確かに毎回毎回“ダメ男”と呼ばれるような男性とばかり付き合ってしまう女性っていますよね。しっかりしていて仕事ができる女性に多いのですが、これってなぜなんでしょうか。 そこで今回は、「自分に厳しい女」がダメ男を惹きつけてしまう、その謎と理由について、考えていきたいと思います。 ■自分に厳しい女性がダメ男を惹きつけてしまう理由 美容やダイエットなどの女磨き、仕事や勉強など、様々な面で自分に厳しく、決めたことをきっちり守れる女性は仕事ができて出世する傾向があります。 ですが、学生時代からテストで90点を取れれば十分なのに「100点じゃなかった」と自分…

  • 2020/04/28 00:21
    失恋から立ち直る方法とは?男女で引きずる期間は違う!?

    誰にとっても、失恋は辛いもの。特に、相手から一方的に別れを告げられた時には、気持ちを切り替えるのは難しいものです。 失恋から立ち直るためにはどうすれば良いのでしょう。引きずらないためにはどうすれば良いのでしょう。 そこで今回は、失恋から立ち直る方法と、男女別の引きずる期間について、考えていきたいと思います。 ■辛い失恋から立ち直りたい 好きな人に振られれば、誰だって落ち込みます。勉強や仕事が手につかなくなったり、食欲がなくなってしまう人もいます。何もかもどうでもよくなり、やる気が出なくなる人も多いでしょう。 そんな時、多くの人は「このままではいけない」と思うもの。しかし、「前に進まなくちゃ」と…

  • 2020/04/28 00:21
    有名ブランドのようにずーっと大切にされる!「セルフブランディング」のつくり方とは?

    校長先生と割と仲が良い生徒が、校長先生からこんな話を聞いたそうです。「校長先生がどうして『偉い人』に見えるか知ってますか?それは、『たまにしか見ない人』だから。これがセルフブランディングですね」高校生から教わるこの体験シェアの内容に、「なるほどー!」と感銘を受けたのを覚えています。 そして、その生徒もこの瞬間から、「セルフブランディング」を意識するようになったそうです。 恋愛においても、その人の価値を決めるのは、周りじゃなくて、自分なんです。つまり、自分の価値を上げてセルフブランディングすることで、他の人とは違った「個人」として、相手にしっかり見つめてもらえるというわけです。 そこで今回は、周…

  • 2020/04/28 00:21
    いい恋を掴む女性が「出会い」のシーンで必ずやっていることを伝授♡

    同じ学校、同じ会社など条件は一緒でも、いつの間にか出会いを見つけて常に彼氏がいる子、そうじゃない子っていますよね。その違いって気になりませんか? そこで今回は、常に出会いが途切れない女性、いい恋を掴む女性が「出会い」のシーンで必ずやっていることについて、考えていきたいと思います。 ■その1:「長文」LINEを送る いい恋を掴む女性は、知り合ったらその日のうちに必ずメールか、LINEを送ります。書く内容は、その日に話して印象に残った話題や、相手が食べていたもの、飲んでいたもののことなど。 自分のことを覚えてくれていると思われて悪く思う人はいないので、大勢の会でも、確実に覚えて意識してくれるように…

  • 2020/04/28 00:21
    恋愛対象外女子から抜け出す!年下男子の心を上手に掴む方法とは?

    最近は年下男性とお付き合いしている女性も多いようですが、彼女たちはどうやって若い女性たちに打ち勝って、素敵な年下男子をゲットしているのでしょうか? 中には「1才でも年が違えば大人女子を演じなくてはいけないのでは?」と勘違いしている人も多いようです。物わかりが良くて完璧だから年下にモテる、と言うわけではありません。 若い女性に負けないよう美しさを磨くことはもちろん大事ですが、それ以外に出来る、年下男子に効果的な方法が沢山あります。 そこで今回は、年下男子の心を上手に掴む方法について、考えていきたいと思います。 ■1.余裕の笑顔を見せる 女性の笑顔は無敵ですが、仕事やプライベートで大変な時でも、常…

  • 2020/04/27 07:47
    ずっと大切にされたい!いつまでも彼の「特別な存在」でいる方法とは?

    付き合っていると不意にやってくる倦怠期やマンネリ化。できることなら、いつまでも彼の特別な女の子として大事にされたいですね。いつまでも新鮮さを失わずにいられることがポイントです。 彼にとってプラスの存在になることや、彼を成長させることのできる女性になれば『この子じゃないとダメ!』と思ってくれるはず! そこで今回は、ずっと大切にされる女子が行っているいつまでも彼の「特別な存在」でいる方法について、考えていきたいと思います。 1.自分に自信を持っておおらかに彼を満たす やっぱり、自分に自信のある時期の方が、人間関係や付き合っている人とも上手くいく気がします。自分に余裕がないと、ちょっとしたことで相手…

  • 2020/04/27 07:47
    ひとりの時間を大切にする♡彼が絶対に手放さない「飽きない女」のつくりかた

    彼氏が忙しかったり、どうしても予定が合わなかったりで、なかなか会えない時ってありますよね。皆さんはどのように時間を過ごしているでしょうか。 実は、「会えない時間は彼を惚れ直させるチャンス」なんです! そこで、今回は「彼に会えない時間の過ごし方」について、考えていきましょう。 ■会えない時間の正しい過ごし方とは? 友達と遊んだり、趣味に没頭したり、ひたすら彼のことを考えたり…。中には、彼にメールを連続で送ったり、「来ちゃった♡」と突然お宅訪問をする女性もいるかもしれませんね。 この会えない期間にどのような過ごし方をするかで、彼のあなたに対する印象は左右されます。では、どのように過ごせばますます彼…

  • 2020/04/27 07:47
    「つい」は意図的に起こすことができる!玉樹真一郎 さん著書の「「ついやってしまう」体験のつくりかた」

    玉樹真一郎 さん著書の「「ついやってしまう」体験のつくりかた」を読みました(*^-^*)📚 元・任天堂の企画開発者の著者さんが、『「ついやってしまう」体験のつくりかた』と題して、「つい」動いてしまう秘密をあかしながら、人の心をつかむ方法を解説してくださる一冊です。人を動かす「直感・驚き・物語」の仕組みとは、すごく気になります★ やるつもりがなかったのに、ついやっちゃった。そんな経験をしたことありませんか? 本書は、「つい」に隠された”体験デザイン”の持つ力をあきらかにしながら、人の心をつかみ「つい」動かしてしまう方法が書かれています。 「つい」やってしまう経験は、頻繁にあるとおもいます。ところ…

  • 2020/04/27 07:47
    出会いが欲しい人必見!オススメの出会いの場所と恋愛に発展させるコツとは?

    世の中にはこんなに人があふれているのに『出会いがない』ことを悩みにしている人はたくさんいます。その一方で羨ましくなるくらい出会いがある人もいますよね。この差はいったい何なのでしょう。 実は、出会いがないと嘆く人の多くには5パターンの原因があったのです!出会いがないのであれば、出会いの場面を自分で作っていくことも大事です。 そこで今回は、出会いがない原因、そして、オススメの出会いの場所から恋愛に発展させるコツについて、考えていきたいと思います。 ■出会いがない原因 まずは自分がどの原因に当てはまるかを見直してみてください。原因の改善をすることが「出会いがない状況」を変える大きな一歩になっていきま…

  • 2020/04/27 07:47
    会社やバイト先でめちゃくちゃモテる♡恋人を作る王道のテクニックとは?

    毎日のように顔を合わせる会社やバイト先は、最も恋のチャンスが多い場所。それなのに、あっさり恋人ができる人と、声すらかけられない人の差があるのはなぜでしょうか。 もちろん見た目やトーク力などの要素はありますが、それらが普通の女性でも、男性たちに「声をかけたい」と思わせることは十分可能です。 そこで今回は、会社やバイト先でめちゃくちゃモテる女性が行っている誰でもできる王道のテクニックについて、考えていきたいと思います。 ■できるだけ時間を一致させる 人と人が仲よくなるきっかけは、何かの一致であることが多く、なかでも、どんな相手とも合わせやすいのが時間。出勤、ランチ、トイレ、休憩、退社などの時間を恋…

  • 2020/04/27 07:47
    愛され女子の真髄♡「恋愛上手」な女性が大切にしている4つのこととは?

    「恋愛上手」と聞くとどんな人を思い浮かべますか?男を手玉にとる女性?小悪魔なスマイルで男性を翻弄する女性?人によってさまざまなイメージを持つでしょう。 しかし「真の恋愛上手な女性」たちは、ただ男性にモテるのではなく、男性と対等に向き合い、根っこからしっかりとした関係を築いていくことができます。 そのため、恋愛をするたびにさらに男心や恋愛を理解し、どんどん「恋愛上手」になっていくのです。 そこで今回は、「恋愛上手」な女性が大切にしている4つのことについて、考えていきたいと思います。 ■頭でばかり考えずに試しにデートしてみる 恋愛上手な女性は、男性と気軽に付き合うことができます。もちろんそれは、遊…

  • 2020/04/27 07:47
    褒めることは簡単だけど奥深い♡男性の気持ちを引き寄せる「褒めテクニック」とは?

    男性に対しての恋愛コミュニケーションスキルの一つとして、「褒める」という行為は、すごく簡単で、誰にでもできる有効策だと思います。 男性として、褒められると素直に嬉しいです。ある意味、男なんて単純な生き物ですからね(笑)。 そこで今回は、男性の気持ちを引き寄せる「褒めテクニック」について、考えていきたいと思います。 ■なぜ、男は褒められて嬉しいのか そもそも、「なぜ、男は褒められると嬉しい生き物なのか?」というのを考えてみたんです。 もちろん女子の皆さんも、「かわいいね」「すごいね」と褒められたら嬉しいでしょうが、なぜ男性は特に嬉しいと感じ、効果的なのか。 ひとつは、女子より、幼少の頃からスポー…

  • 2020/04/27 07:47
    相手に好印象を与え、自然に人が集まってくる話し方や仕草のコツ!日本心理パワー研究所 さん著書の「「また会いたい」と思わせる人の習慣術」

    日本心理パワー研究所 さん著書の「「また会いたい」と思わせる人の習慣術」を読みました(*^-^*)📚 組織と人間関係に重点を置いた様々な心理作用の応用研究を実施されている日本心理パワー研究所さんが、どんな相手にも好印象を与える心理テクニックを、43のレッスン・習慣で解説しながら、「また会いたい」と思わせる人の習慣術を指南してくださる一冊です。 相手に好印象を与え、自然に人が集まってくる話し方や仕草のコツ。知りたくありませんか? 本書は、人生のチャンスは人からもたらされる、人が運んでくるものと定義し、「また会いたい」と思わせる人の習慣術を身につけることで、良い人間関係、より良い人生を築いていくた…

  • 2020/04/27 07:46
    お互いを尊重し合うカップルになりたい♡でも「尊重」って具体的に何なんだろう?

    愛し合って、そのまま結婚に至るようなカップルって、「『好き』の気持ちが強いカップル」じゃなく「お互いを尊重し合うカップル」だと思うんです。 たとえば片方が相手を「好き」だけど同時にどこか見下しているようなカップルって少なくありませんが、こういうカップルはたいていケンカのときにその「見下し」がぽろっと口からこぼれ出て、言われた方はもう交際を続ける自信がなくなって、別れてしまう。 どれだけ「好き」が強くても、「尊重」がないと幸せになれないのです。では「お互いを尊重し合う」べきところって、具体的に何か、わかるでしょうか? そこで今回は、「お互いを尊重し合うカップル」について、具体的に掘り下げて、考え…

  • 2020/04/27 07:46
    肯定でつながった「協力の世界」の住人になる!加藤隆行 さん著書の「「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由」

    加藤隆行 さん著書の「「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由」を読みました(*^-^*)📚 心理カウンセラーの著者さんが、『「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由』と題し、自分を生きやすくするのに大切な自己肯定感の育み方を解説してくださる一冊です。人間関係が好転するカギは”自己肯定感”にあります★ 「どうせ、ワタシは○○な人」。こういったら、○○にはなにを入れますか? 本書は、人間関係がうまくいく人ほど自己肯定感の高い理由を明かしながら、自分を生きやすくするのに大切な自己肯定感の育み方が書かれています。 「自己肯定感」を、著者はつぎのように表現しています。『「今の自…

  • #現代詩
  • 2020/04/27 07:46
    多忙すぎる彼のハートをがっちりつかむ♡「時短デート」のコツとは?

    「ごめん、仕事が忙しくて…」なかなかデートの時間をとることもできない彼。少しの時間でも会いたいと思うものの、短時間で楽しめるのか、彼との関係をさらに深められるのかと言われれば、ちょっと自信がない…という女性もいるでしょう。 実は、会える時間が短く、別れの名残惜しい「時短デート」だからこそ、うまくすれば彼にもっと好きになってもらうことができます。 そこで今回は、彼のハートをがっちりつかむ「時短デート」について、考えていきたいと思います。 ■手土産を用意する 会える時間が限られているときは、彼にプラスの印象を残すことが大切です。そのためにも、ちょっとした手土産を持っていくのは効果的。クッキーや小さ…

  • 2020/04/27 07:46
    雰囲気の違いにドキッ♡付き合う前のデートは「昼夜のギャップ」を演出してみて!

    ギャップがあるとモテる!なんて話を、あなたもどこかで聞いたことがあるはず。そんなギャップを簡単に取り入れることができるのが、お日さまの出ている明るい時間の雰囲気と、ロマンティックな暗い時間の雰囲気で、自分の見せ方をコントロールすること! 誰でも簡単に取り入れられて、なおかつ効果的なので、ぜひみなさんも取り入れてみてくださいね。 そこで今回は、「昼夜のギャップ」の効果的な演出について、考えていきたいと思います。 ■昼はかわいく、夜は大人っぽく! 日中は、車の数も多いですし、人もたくさん出歩いています。静かなようでも、やっぱりどこかで生活音がありますよね。そんな時間帯はその雰囲気に合わせて明るく元…

  • 2020/04/27 07:46
    今すぐ実践できて効果的♡気になる彼と一気に距離を縮める4つの方法

    気になる彼がいる…だけどなかなか距離が縮まらなくて、どうしたらいいのか、悩んでいる人もいるでしょう。頑張れば頑張るほど、空回り。一体どうしたらいいのか悩むと、どんどん悪循環になってしまいます。 ライバルを出し抜き、彼と一気に仲良くなるには、4つのコツがあります。 そこで今回は、今すぐ実践できて効果的な、気になる彼と一気に距離を縮める方法について、考えていきたいと思います。 1.さりげないボディタッチを増やす モテテクとしてはテッパンの手段ですが、男性はさりげないボディタッチに弱いです。会話でツッコミをするときに触ってみたり、少しふらついて彼に支えてもらうようにすたりすると、距離が縮まったように…

  • 2020/04/27 07:44
    付き合ってから後悔したくない!本当にデキる男なのかどうかを見分ける方法とは?

    仕事がデキる男の人ってカッコいいと思いませんか? しかし、会社以外で知り合った場合は、相手が本当にデキる男なのかを見分けにくいもの。 そのせいで、付き合ってから「こんなはずじゃなかった」と後悔するかもしれません。 今回は、付き合う前の男性がデキる男なのかどうかを見分ける方法について、考えていきたいと思います。 ■言い訳をするかどうか 仕事がデキる人は、言い訳はしないです。 自分の責任範囲を把握し、ミスはすぐに認めて、どうすれば良いか改善策を含めて謝罪できるのが仕事がデキる人。男女関係ないですが、恋愛においても落ち度を認められるかは判断基準になると思います。 仕事ができない人って、いつも言い訳を…

  • 2020/04/27 07:44
    【おうち時間】新しい出会いのキッカケつくり・VBARを実際に体験してみた!その特徴や魅力をご紹介★

    最近では、婚活・恋活アプリで出会う人がかなり増えてきました。 スマホが普及して、スマホが生活の一部として手放すことができなくなった現在では、オンラインを介した出会いが増えてきています。 「アプリで彼女を見つけた」とか、「今度、アプリで知り合った人とご飯に行く」なんて話を、友達から聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 最近の調査によると、平成生まれの二人に一人がネットで知り合った方と会ったことがあるそうです。もはやスマホやインターネットを通じた出会いは、出会いのかたちのひとつとして、かなり定着しつつあると言ってもいいと思います。 そんな中で今、注目されているのがVBARという出会いイベ…

  • 2020/04/26 12:56
    「恋愛に興味がない」女性!”好きにさせる”にはどうすれば?

    可愛くてスタイルが良くて優しくて、一緒にいてホント楽しい、 毎晩、夢に見るほど大好きになった女性。 思い切って告白したら、

  • 2020/04/26 01:23
    大人の恋では「好き」よりも「はじめて」がキラーフレーズ♡

    「大人の恋」そこには、「初恋」ではないという特徴があります。大人の恋には、必ずお互いに「昔の恋人」とのストーリーがある。だから単に愛されるだけじゃなくて、そういう昔の思い出を超えていくことも、大切な目標になっていきます。 「彼は私のことを『好き』って言ってくれているけど、でも、元カノとは超長い間付き合っていたみたいだし、ひょっとして、まだまだ私よりも元カノとの絆の方が深かったんじゃないの?」とか、そういうことを思ってしまったことがある人だっているはずです。 私は、大人の恋は「初恋」ではないからこそ、「はじめて」の一言がカギになると信じています。なぜなら「初恋」では、デートをするのも手を繋ぐのも…

  • 2020/04/26 01:23
    恋愛で不安になるときどうすればいいの?不安を消すための対処法&考え方とは?

    恋愛ができない訳じゃない、恋人ができない訳じゃないのに、いつも不安になってしまう癖が付いているせいで恋愛が上手くいかない人って案外多いものです。 せっかく付き合うことになった好きな人との関係を「不安」のせいで壊してしまうのはもったいないですよね。 そこで今回は、そんな「彼氏に対する不安」の解消法について、考えていきたいと思います。 不安は「自分の自信のなさ」が原因です。自分自身と向き合い、「自分の良さを認める」ことで、恋愛だけではなく人生そのものが通りやすくなるでしょう!ぜひ参考にしてみてください。 ■恋愛でどうしても不安になるのは私だけ? いいえ。多くの人が恋愛をすることで不安がでてくるケー…

  • 2020/04/26 01:22
    好きな人の前だといつもの自分を出すことができない!緊張せず普通に接するための方法とは?

    好きな人とだけ話せないという女性はよくいます。友達の前や、特別意識していない男友達の前では普通に話せるのですが、好きな人の前だといつもの自分を出すことができません。 そこで今回は、好きな人の前だとうまく話せない原因と、好きな人の前で緊張せず普通に接するためのコツについて、考えていきたいと思います。 ■好きな人の前で上手く話せない人は多い 好きな人の前でうまく話せないことを悩む女性はとても多いです。男子相手にうまく話せない中学生や高校生はもちろんのこと、社会人でも悩む女性はたくさんいるんですよ。 当然自分は普通に話したいと思っているのですが、どういうわけか平常心でいることができず、空回りすること…

  • 2020/04/26 01:22
    思わずドキっ!飲み会で気になるカレに「恋」させるコツとは?

    気になる男性はいるけど、恥ずかしくて自分から積極的にアプローチできない。そんな女性に力を貸してくれるのが、飲み会などお酒の席。ちょっぴり開放的な気分になって、いつもより自分らしい振る舞いができる気がしますよね。 そこで今回は、大胆なくらいがちょうどいい!? 飲み会で気になるカレに恋させちゃうコツについて、考えていきたいと思います。 1.さりげなく隣の席をキープする 人数の多い飲み会は、席順を決めるゲームをするケースもありますが、大抵の飲み会は自分の好きな場所へ座れるもの。気になる男性のハートを掴むためにも、サッと隣の席をキープして話す機会を増やすことが大切ですよ。 ただし、あまりにも露骨な態度…

  • 2020/04/26 01:22
    ルックスはあくまで加点!真のモテ子に絶対必要な要素とは?

    男性からモテるのも、恋人から愛されるのも、全部「見た目」がモノを言う!……なんて思っていませんか?だとしたら、それは大間違い。むしろ、必死に外見だけを磨いても、他の「大切なポイント」を見失ったままではうまくいきません。 そこで今回は、魅力的な男性からモテるため、楽しくって素敵な恋をするために必要な要素について、考えていきたいと思います。 ■「モテる子は美人でかわいい子!」って誰が決めた? 「あの子は美人だからいつも彼氏がいて、幸せそう」「わたしって顔がかわいいわけでもないし、目立つところもない。このままずっと彼氏もできず、一人ぼっちなんじゃないかな……」 自分に浮いた話が一つもないと、ついこう…

  • 2020/04/26 01:22
    恋の悩みが少し減る♡知っておいた方がいい男性の「恋の常識」とは?

    恋愛をしていく上で、男心や男性の恋愛観についてなるべくたくさん知っておくほうがいいですよね。 しかも、「それは人によって違うよ」というものであればさておき、「ほとんどの男性はこうだよ」というものであれば、それを知っておくことで、「彼はいったいどんな気持ちなんだろう..?」と悩むことも減るはずです。 そこで今日は、そんな観点でみんなが知っておくべき男性の「恋の常識」について、考えていきたいと思います。 ■好きになった女なら、飽きない 「男性の恋は別フォルダ保存。女性の恋は上書き保存」と言う有名な言葉があります。だけど、このことを「元恋人の話」にだけ当てはめようとするのはなぜでしょうか? これって…

  • 2020/04/26 01:22
    男子の「頼られたい本能」を刺激♡彼のモチベーションを上げるセリフとは?

    男子に「この子といるとなんだかモチベーションがあがるな」と感じさせる女子がいます。彼の気持ちを盛り上げるのが上手な女子は、彼らから手離したくないと思われるもの。 今回は「俺って頼られてる!」と彼の気持ちが盛り上げるセリフについて、考えていきたいと思います。 ■一緒にいると安心する デートの帰り際に彼女が「一緒にいると安心する」と言われると、すごく嬉しい気持ちになります。男子は、まるまる自分を受け入れてもらえてるみたいで、テンションがあがります。 一緒にいるときの居心地がよいということを彼に伝えれば、彼は嬉しくなってモチベーションが上がるはず。 デートの別れ際にはぜひ「一緒にいると安心して、つい…

  • 2020/04/26 01:22
    涙の使い方で大きく変わる♡男性が「キュンとくる涙」と「めんどくさい涙」の違いとは?

    女性の涙は、ときに武器になったり、凶器になったり…。男性にとっての嬉しい涙と、そうでない涙はどんなものでしょうか? そこで今回は、女子の武器である涙をテーマに、男性が「キュンとくる涙」と「めんどくさい涙」の違いについて、考えていきたいと思います。 ■「ケンカのたびに泣く」は面倒くさい! 男性は現実的で、論理的に分析して解決しようとする人が多いのです。 それに対して女性は感情的な生き物。ショックを受けたり、うまくいかないと、「解決しよう」という冷静な判断ができず、悲しみに押しつぶされてしまうことも多いでしょう。 そうすると自然と女性は泣いてしまいます。解決したい男性からすると「なんで泣くの?」「…

  • 2020/04/26 01:22
    寂しいから?それとも憧れ?彼氏が欲しいときの心理や向き合い方とは?

    趣味に仕事にと、充実した毎日を過ごしていて、いまは彼氏いなくてもいいやと思っていたはずなのに、突然急に彼氏が欲しくなる瞬間が訪れることってありますよね。これって一体どんな心理から湧き上がってくる気持ちなのか、自分でもよくわからないこともあるのではないでしょうか? よくわからないままなんとなく彼氏を作ってしまうと、自分の状況に心理がついていかずに、無理をしてしまうこともあるかもしれません。まずは彼氏が欲しいという自分の心理から、きちんと見直す必要があります。 そこで今回は、女性の彼氏が欲しいと思う理由や心理を探り、その心理への向き合い方について、考えていきたいと思います。 ■彼氏が欲しいときって…

  • 2020/04/26 01:22
    ふたりにとって「恋人」という存在を「試される場所」ではなく「帰れる場所」にしていくべき理由とは?

    恋人関係の様々なシーンを場所で考えると、「試される場所」と「帰れる場所」、この2つの場所が存在すると考えています。 そこで今回は、「恋人」という存在を「試される場所」ではなく「帰れる場所」にしていくべき理由について、考えていきたいと思います。 まずはじめに、ふたりにとって「恋人」という存在を「試される場所」ではなく「帰れる場所」にしていくべき理由、をお話しした後で、それぞれの具体例についても見ていこうと思います。 ■「試される場所」ではなく「帰れる場所」にしていくべき理由って? まず前提として、「試される場所」と「帰れる場所」の定義を確認していきたいと思います。 ◎「試される場所」とは「試され…

  • 2020/04/26 01:22
    みんなの愛情独り占め♡愛される「天真爛漫女子」になる方法とは?

    どのコミュニティにも一人は男女関係なく人気のある女性がいますよね。誰からも好かれて可愛がられる彼女の地位がうらやましく思うこともあると思います。 しかし、「自分は彼女のような存在にはなれない」なんて諦めるにはまだ早いです!誰でも努力次第で彼女のようにみんなから愛される女性になることができます。 そこで、今回は、愛される天真爛漫な女性になる方法について、考えていきたいと思います。 ■つられる笑顔 バイトや仕事でみんなが疲れている中一人いつもニコニコしている女性って一人いますよね。見ているこっちまで笑顔になるような、元気になれるような気がしてくるとおもいます。 自分だけが笑顔になるのではなく、周り…

  • 2020/04/26 01:21
    気にならずにはいられない♡男性が思わず「そそられる女子」の特徴とは?

    なんだか妙にそそられてしまう女性のことは、男性は気にならずにはいられなくなるはずです。 頭の片隅でどうしても意識してしまいやすいですし、その思いが大きくなってくると恋に落ちてしまうことだって十分にあり得るでしょう。 そこで今回は、男性が思わず「そそられる女子」の特徴について、考えていきたいと思います。 ■どこか「つかめない部分」がある なんでもかんでも全てがわかってしまっている女性よりも、わからない部分や見えない部分、どこかつかめないようなところがある女性の方が、男性は興味をそそられます。 ミステリアスな雰囲気もあるので、余計にハマっていってしまうのかもしれません。 わからない部分があると、そ…

  • 2020/04/26 01:21
    男性からの好感度がグンとアップする♡モテる女子の「ちょっとしたフレーズ」とは?

    普段の何気ない会話、そして、よくあるシチュエーションでも、ちょっとした言い方ひとつで好感度は全然違ってきます。 真面目な話をすると、人の魅力というのは、外見、性格など色んな要素から構成されています。その中でも、「言葉のフレーズ」という要素は、生まれ持った外見のような、自分の力ではどうしようもないスペックに比べると、研究すれば誰でもマネできるものです。 そこで今回は、男性からの好感度がグンとアップする「ちょっとしたフレーズ」について、考えていきたいと思います。 ■まず自分がじゃなく、「まず相手」という表し方 例えば、あなたがタバコを吸う人だと、仮にしましょう。彼と食事に行った際に、普通の女子なら…

  • 2020/04/26 01:21
    「彼氏いるの?」の答え方で大きく変わる♡ドキッとさせる上手な回答とかわし方とは?

    多くの女性は「彼氏いるの?」という質問を耳にしたことがあるでしょう。彼氏がいても、いなくても、質問してくる相手によって答えを悩んでしまうことがあります。 まったく興味のない相手から聞かれた場合は、即答で「います」と答えて相手を遠ざけようとするものですが、答えに悩んでしまう場合は、「目の前にいる人から嫌われたくない」という気持ちが働きます。 できることなら持ってくれた興味を壊したくない、できればそのまま自分を気にかけてほしいという「自分への興味を離さないでほしい」という深層心理があるのです。 そこで今回は、そんな心理を満足させるための「ドキッとする上手な回答とかわし方」について、考えていきたいと…

  • 2020/04/26 01:20
    どう誘ったらベストなの?ちゃんとOKをもらえるデートの誘い方★

    好きな人と初デートしたい! ただ、最近の男性は恋愛に受け身な人も多く、必ず男性が誘ってくるとは限りません。関係によっては、女性から誘わなければいけないことも考えられます。 その場合、どう誘ったらいいのか? 会うのはいつ頃がベストか? そこで今回は、そんな、「女性からデートに誘うときに考えたいこと」について、考えていきたいと思います。 ■「そういえば…」な話題を出してみよう! 男性は追われる恋よりも、追う恋を求めるもの。この法則は、デートにも当てはまると思います。 ただし、男性の性格によってはどうしても「誘うのが恥ずかしい」とか思っているタイプの人もいるでしょう。 そんなときは、「そういえば、前…

  • 2020/04/25 01:14
    頑張り過ぎちゃういい子が恋愛オンチになってしまう理由

    JUGEMテーマ:恋愛アドバイス プレイヤーの目線、つまり、人生を俯瞰することのできる目を手に入れると、人に迷惑かけないように、そして、みんなのためを考えて、頑張り過ぎちゃう人がなぜか恋愛オンチになりやすい理由が見えるようになりま

  • 2020/04/25 01:14
    人生はストーリーで、人は演者。それが腑に落ちれば、どんな恋愛をするか、どんな彼で登場してもらうかも、自分で確実に決められる

    JUGEMテーマ:自己実現 今の自分、今の彼、今の現実、今の人生、それらを絶対的なもの、個別に分離して存在するものと思い込んでいると、現実が深刻になる。現実をコントロールできなくなる。 そうじゃなくて!現実はお芝居で、そ

  • 2020/04/25 01:14
    潜在意識が現状の自我(エゴ)を「選択している」ことに気づけば、セルフイメージは意図的に着替えられる

    JUGEMテーマ:自己実現 【無我夢中】とか、【我を忘れる】っていう状態あるでしょ。自分でその状態になったときのこと、思い出してみて。これね、我、つまり自我(エゴ)から離れている状態。 自我っていうのは、普段こうだと思っ

  • 2020/04/25 01:14
    片思いや復縁、不倫の悩みが「なぜか」続く原因とは?

    JUGEMテーマ:恋愛アドバイス 彼との関係に悩んでいる人、片思いや復縁、不倫などで、ずーっとモンモン悩み続けている人は、自分と彼の関係性を決めていないだけ! どんな彼でいてくれたら最高?彼にとって、自分がどんな存在だっ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用