昔作った詩と、最近の詩
【『にほんブログ村』に登録して1ヶ月!】
困ったら、でんわ <横浜市旭区>
103万 2183サイト<にほんブログ村>
103万 2136サイト<にほんブログ村>
103万 2121サイト<にほんブログ村>
103万 2098サイト<にほんブログ村>
103万 1892サイト<にほんブログ村>
103万 1873サイト<にほんブログ村>
103万 1874サイト<にほんブログ村>
103万 1839サイト<にほんブログ村>
103万 1819サイト<にほんブログ村>
103万 1749サイト<にほんブログ村>
103万 1749サイト<にほんブログ村>
103万 1759サイト<にほんブログ村>
103万 1730サイト<にほんブログ村>
同じ事を繰り返す日々。 何気なく触れた工業製品。 日常からこぼれ落ちてきた声と、質の向上を狙う意欲へ神がかりの偶然が追いついた時に起こる発想の転換、これらが融合した時、生まれてくるの
桜 霞(さくらがすみ)。。桜 貝(さくらがい)。。春の舞。。プリンセス ドゥ モナコ。。甘く・・優しい・・桜いろ。。とろけそうなピンクの薔薇たち。。秋の薔薇シリーズ・・終わり。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...
この日、暗闇の中を寡黙に移動する群れの中に混じっていた。 どんな動物よりも早く、的確に目的地を目指していくのが自慢だという、鉄と油の物体に乗って。 立ち寄ったのは、人の代わりに電
出番を待つ冬タイヤ 半年間放っておかれても、角を立てずに丸いままで出番を待つ。 出番が来たら来たで、準備運動も無しに、いきなり氷点下の道路を走らせられたりする。 それでも腐らずへこたれず、柔
昨日は好天に恵まれたので散策コースの一つである舞岡公園へ、そろそろ色づいて見頃を迎えつつある紅葉を観に行ってきた。豊かな自然の残る里山に囲まれたこの公園は春は桜、夏は森林浴、秋は紅葉、冬場は野鳥観察など四季を通して楽しめるが・・何と言ってもこの時期は、赤や黄色に鮮やかに色付くモミジの紅葉が楽しみです。このところ比較的暖かい日が続いたせいか?紅葉は遅れ気味で、場所によってはまだ青いままの葉も多く残っていて、来月半ばごろまで楽しめそう!来週見ごろになったら、また訪れてみたい。舞岡公園の紅葉散歩
優しいyellow。。サンライトロマンティカ。。一重の花びら。。Mrs.Oakley Fisher。。鮮やかなリッチイエロー。。モリニュー。。淡く・・濃く・・あぷりこっといろの薔薇たち。。秋の薔薇シリーズ・・第4回は・・大好きな黄色からアプリコット色の薔薇たちを・・みていると・・こころが浮き立ちます・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= than...
隣の森の裏山の漆やハゼの木の葉が赤く色づいて見ごろを迎えた。自宅に居ながらにして・・庭先で見ごろを迎えた皇帝ダリアと、この森の紅葉風景を借景として眺めながら・・のんびりとお茶や珈琲タイム、時にはお酒も?(笑)楽しめるのは・・この季節ならではの贅沢な愉しみだと想う。。やがて、この皇帝ダリアとハゼの木の紅葉が全て散ってしまうと・・静かにこの森も冬の眠りに入ります。。隣の森の紅葉と皇帝ダリア
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 滋賀県長浜市上野町135にある近江孤篷庵(おうみこほうあん)は、 紅葉の名所です。今…
【しのぶれど 色に出でにけり わが恋は・・】奥ゆかしさを感じる薔薇・・しのぶれど。。ふくよかな赤紫の花。。 Moon Shadow。。日本生まれのブルーローズのひとつ。。たそがれ。。ベルサイユのばら。。気品と洗練。。フェルゼン伯爵。。ブルー系の薔薇には・・大人の魅力をかんじます・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ ...
浅はかだった恋模様空を浮かべる 水溜まりのよう言の葉いち枚 乗せられただけで未来は揺らぎ 夢想と消える 未来を語る彼の目の猛る視線が私を射貫く一緒に上京しようだなんて全
そっと触れてみたくなる。。ニコロパガニーニ。。黒みを帯びた赤の魅力。。ブラックバカラと・・オクラホマ。。鮮やかな花いろ。。宴。。ベルベットのような花びら。。バラの栄誉の殿堂入りをしているパパメイアン。。秋の日に会えた・・真っ赤な薔薇たちはこころに残ります。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっ...
今日11月22日は、二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。北国や山沿いの地方の方からは、初雪の便りも聞かれる季節になりました。ちなみに、気象予報用語では1ミリ以下のごくごく弱い雪のことを、小雪といいますが・・その場合は「こゆき」と読んで、こゆきがチラつくでしょうとか言いますね。このところ小春日和の暖かな日が続いて、小雪と言われても今一つピンと来ませんが・・モミジの葉がようやく色付きだして、この辺りではこれから本格的な紅葉の季節を迎えます。色づき始めたモミジの紅葉。(11/21舞岡公園にて)水車小屋と紅葉。早いもので、今年もあと大雪と冬至の二つの節気を残すだけとなってしまいましたね。。小雪~色づくモミジ
天ぷらを描写する時は、やっぱり“衣を纏った”と言う表現を使いたくなるね。もう使い古されていて、目新しさのない言葉なんだけど、しっくりくる。 描写する時は対象をよく観察する。体感する。向き合
秋が深まると木々の葉が赤や黄色に色づきますが・・晩秋から初冬に向かうこの時季は赤く色づいた実も目立ちます。木の実が赤い色をしている理由は「目立つ」事で、鳥に見つけてもらいやすくするためだそうです。鳥の視覚は人間に似ていて、赤い実は鳥にも赤くて美味しそうに見えるらしい。。メジロ、ヒヨドリなどの野鳥たちは赤い色を好み、鮮やかな黄色にも反応するそうです。自分で動けない植物たちにとっては、木の実を鳥に食べられることでタネが運ばれて、色々な場所で繁殖するため鳥に見つけてもらい易いよう「目立つ」ことは重要なポイントなんですね!赤いクコの実。マユミ。マムシグサ。センリョウ。ナンテン。ピラカンサ。柿の実。晩秋の散歩で目立つ赤い実
陽色やわらかな梢、朱色きらめく午後の秋山岳点景:奥多摩の紅葉2015.11奥多摩は秩父山塊@東京都の山里、寒暖差に秋の黄葉も紅葉も極彩色に輝きます。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:東京都檜原村三頭山2015.11】三頭山は三頭大滝までは散歩感覚でも歩けますが、その先は登山道になります。木の根道や岩場が多いため凍結・降雪・霜で滑りやすく転倒滑落、登山靴×アイゼン無しではUターンが賢明です。秋は日没も早いので14時迄には登山口に戻らないと、森の中はびっくりするほど暗くなり×気温急降下します。そのため道迷い・低体温症→遭難も増える秋です、山の紅葉は時間×装備シッカリで楽しめたらイイですね?緊急事態宣言出てないとは言っても×県境越えての外出自粛で近場の里山散歩・のち午後はおうち時間なココン...陽彩、奥多摩×東京紅葉
淡く繊細ないろ。。薫乃(かおるの)。。「素晴らしい」という名のファビュラス。。優美な真珠貝。。可憐なアイボリー。。ホワイトマジック。。氷山の意味をもつ・・まっ白なアイスバーグ。。それぞれに美しく耀いて。。秋のバラ園で出会えた薔薇の花たちを。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがや...
朱いろ緑青いろ、うす紅、赤い実に光る山岳点景:オトコヨウゾメ奥多摩の紅葉2016.10写真は男莢迷オトコヨウゾメ、日本固有種で山の半日陰に自生する低木で春の花もカワイイです。奥多摩は秩父山塊@東京都の山里、寒暖差に秋の黄葉も紅葉も極彩色に輝きます。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:東京都檜原村三頭山2016.10】三頭山は三頭大滝までは散歩感覚でも歩けますが、その先は登山道になります。木の根道や岩場が多いため凍結・降雪・霜で滑りやすく転倒滑落、登山靴×アイゼン無しではUターンが賢明です。秋は日没も早いので14時迄には登山口に戻らないと、森の中はびっくりするほど暗くなり×気温急降下します。そのため道迷い・低体温症→遭難も増える秋です、山の紅葉は時間×装備シッカリで楽しめたらイイですね?...実る紅葉、奥多摩×東京紅葉
木々の葉がすっかり色づいた街を歩いていると・・1970年代のアイドル歌手だった、南沙織が歌った「色づく街」の歌詞とメロディが、ふと浮かんでくる。。南沙織と言えば沖縄出身で長い黒髪と輝く様な瞳で、歌もうまく爽やかな歌声とシンシアの愛称で、多くのファン(私も含め)を魅了していたものだった・・この歌の歌詞の中でも、特に2番の最後のフレーズが秋の終わりの一抹の寂しさの中に、人の優しさやぬくもりを感じさせ、今の季節にぴったりの曲だと思う。。♪街は色づくのに会いたい人は来ない~♪人のやさしさ人のぬくもりあゝ通り過ぎてわかるものね~もう40年以上も前の青春時代の懐かしい曲だが・・南沙織の曲の中では一番好きな歌で、街が色づくこの季節になるといつも懐かしく思い浮かべてしまう。。青空に鮮やかに映えるイチョウの黄葉。モミジバフウとイ...晩秋~色づく街
碧水に秋色あわい、秋ふりつもる静寂の池山岳点景:南アルプス椹池の紅葉2016.8南アルプスの甘利山中腹、標高1200メートル程にある椹池は静かでした。山の木々は朝晩の寒暖差に8月から色づき始め、10月には黄葉も紅葉も極彩色に輝きます。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:山梨県韮崎市2016.8】甘利山は駐車場のあるロッジから山頂まで散歩感覚でも歩けますが、霧が発生するとカナリ道迷い遭難しやすいです。標高1,731メートル×吹きさらしのため悪天候時は危険、突風や落雷の事故があるため装備と観天望気は必須です。また秋は日没も早いので14時迄には登山口に戻らないと、森の中はびっくりするほど暗くなり×気温急降下します。そのため道迷い・低体温症→遭難も増える秋です、山の紅葉は時間×装備シッカリで楽...水色紅葉、椹池×南アルプス紅葉
宙に浮かんだ 呪(まじな)いは、 自由に向かって飛び立つ 翅 ( はね ) を 絡め取りながら檻へと化ける。 風を読み解き張られた 呪式 ( じゅしき ) だ。 空の青さに溶け込ん
霧こめる神域、梢にえがく切絵の秋建築点景:三峯神社2015.11奥多摩から奥秩父またがる古社、三峯神社は深山幽谷の空気が神域にふさわしく厳かです。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:埼玉県秩父山塊2015.11】緊急事態宣言出てないとは言っても×県境越えての外出自粛で近場の里山散歩・のち午後はおうち時間なココントコ週末。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます秋の切絵、Monochrome×三峯神社
このところ連日ポカポカ陽気の快適な日が続いている。野や散歩道でも小春日和の暖かい陽射しに誘われるように、春や初夏に咲く花が季節外れの今頃になって咲いている。「帰り花」とは、本来は春に咲く花が小春日和に誘われて、ふっと花開くことを言う。春に花芽が充分に育たなかったりして、花を咲かせる時期を逸してしまっても・・やがて巡ってきた、春のような暖かい小春日和の気候を捉えて花を咲かせたものです。人生もまた順調に行く時ばかりでなく、出遅れてしまったり時期を逸して、うまく行かない場合も多々ありますが・・諦めずに次のチャンスをじっと待てば”待てば海路の日和あり”で、やがて花を咲かせる事もできるのでは?と「帰り花」を見るとそんな勇気と希望をもらえる気がします。。ポカポカの陽だまりで早春に咲くホトケノザがもう咲いてた。タチツボスミレ...小春日和~帰り花咲く散歩道
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館からカピバラです。 …
今年は何度目かの・・千日紅との出会い。。その愛らしさにいっそう惹かれて。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *...
紅ひとしずく、一葉の秋山岳点景:奥多摩の紅葉2015.11奥多摩は秩父山塊@東京都の山里、寒暖差に秋の黄葉も紅葉も極彩色に輝きます。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:東京都檜原村三頭山2015.11】三頭山は三頭大滝までは散歩感覚でも歩けますが、その先は登山道になります。木の根道や岩場が多いため凍結・降雪・霜で滑りやすく転倒滑落、登山靴×アイゼン無しではUターンが賢明です。秋は日没も早いので14時迄には登山口に戻らないと、森の中はびっくりするほど暗くなり×気温急降下します。そのため道迷い・低体温症→遭難も増える秋です、山の紅葉は時間×装備シッカリで楽しめたらイイですね?緊急事態宣言出てないとは言っても×県境越えての外出自粛で近場の里山散歩・のち午後はおうち時間なココントコ週末。にほん...紅一刷の秋、奥多摩×東京紅葉
宵 ( よい ) に釣られた 提灯 ( ちょうちん ) の 染みてしたたる 灯 ( あか ) りを辿り、 車のライトを避けて歩けば 猫か何かが頭を越える
混在する彩(いろ)。。街が yellow gold に染まるまで・・あと少し。。横浜日本大通りにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *足跡&メッセー...
『木の葉 言の葉 琴を弾いて 恋の羽衣 事の始まり』 色めく木の葉を散らせた衣は、 秋空にも似た恋の羽衣。 紡がれて舞う言の葉に酔い、 事を爪弾く彼女の指を、 そっと握っ
いつも・・まっ先にドレスアップする・・開港広場の公孫樹(いちょう)の樹。。今年も・・ひときわ美しい・・あなたに会えました。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキ...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。岐阜市の岐阜公園で開催されている菊人形・菊花展へ行きました。 織田信長 と 濃姫 岐阜県美…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
秋も深まって・・朝晩の冷え込みもだんだんとキツく感じられるようになってきました。霜月も中旬になると、さすがに庭に咲く花も少なくなりだんだんと寂しくなってきますが、そんな晩秋から初冬の庭先を華やかに彩ってくれるのが・・このピンクの大輪で咲く皇帝ダリアです♪。澄んだ青空の下、朝日に映えて咲く皇帝ダリア。3分~5分咲きでもうすぐ見ごろを迎えます♪。満開になったら、またアップします。山茶花の花も見ごろです♪。たわわに実ったみかんも黄色く色づいて・・自宅の庭で、今年もみかん狩りが楽しめる♪。霜月の庭を彩る皇帝ダリアと山茶花
月の兎が 突 ( つ ) いた 白いお餅を供え 掌 ( てのひら ) 合わせる先は 愛しい青春の星 着物はとうに色褪せ 手足もろくに動かぬ 目玉はどこかへ落ちた
昨日アップした柿の実を啄むメジロに続いて、柿の実を啄みにやってきたのは外来種のガビチョウ。ガビチョウは、色んな鳥のさえずりを鳴きマネして、きれいな声で鳴くのだが・・・何しろ鳴声が大きくて長時間鳴き続けるのでうるさい?のが玉にキズ。柿の実を啄みにやって来たガビチョウ。味はどうかな?早速いただくか。ガビガビうるさいガビチョウも、さすがに食べるときは無言ですw(笑)。顔を突っ込んで夢中で食べてます!。食ったどー!と満足そうな表情のガビチョウ。アレッ!何か来るぞ!やって来たのはまたしても、可愛くないヒヨドリ。家のカミさんのように、ガビガビうるさいガビチョウもヒヨドリには敵わないようで・・(笑)(^_^;)アッと言う間に追っ払われてしまいました。。柿の実を啄むガビチョウ
黄金ともる一葉、ひとひらの秋山岳点景:奥多摩の紅葉2015.11奥多摩は秩父山塊@東京都の山里、寒暖差に秋の黄葉紅葉グラデーションがきれいです。こんなワンシーンに出会うと世界ってキレイだなーと、笑【撮影地:東京都檜原村三頭山2015.11】三頭山は三頭大滝までは散歩感覚でも歩けますが、その先は登山道になります。木の根道や岩場が多いため凍結・降雪・霜で滑りやすく転倒滑落、登山靴×アイゼン無しではUターンが賢明です。秋は日没も早いので14時迄には登山口に戻らないと、森の中はびっくりするほど暗くなり×気温急降下します。そのため道迷い・低体温症→遭難も増える秋です、山の紅葉は時間×装備シッカリで楽しめたらイイですね?緊急事態宣言出てないとは言っても×県境越えての外出自粛で近場の里山散歩・のち午後はおうち時間なココントコ...一葉の錦繍、奥多摩×東京紅葉
可憐。。優美。。たおやか。。どれも似合う・・pink の花たち。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *足跡&メッセー...
秋も深まり庭先で熟した柿の実を食べにメジロがやってきた。これからの季節赤く熟した柿の実は、野鳥たちにとってはごちそうなので色々な野鳥たちが食べに来る。ヒヨドリやムクドリだと、あまり可愛くないので(笑)写欲が湧かないが・・オリーブ色の可愛いメジロと柿色のコラボは、この時季ならではの光景なのでついついカメラを向けてしまいます。庭先の柿の実を食べに来た可愛いメジロちゃん。美味しそうに柿の実を啄むメジロ。美味しかったかな?。オッ!何か危険を察知したようです。そこへ飛んできた可愛くない!(笑)ヒヨドリによって、メジロはアッと言う間に追い払われてしまいました。次は、柿を啄むガビチョウに続きます。柿の実を啄む可愛いメジロ
まだ11月の頭なのに、年の瀬の詩を書くって言うね(笑) 写真はハロウィンの時の満月。 なんとなく良い感じの写真が撮れて、フライング気味に書いちゃった。 冬になるね~。 身の回りがどうで
先日、生田緑地ばら苑の秋バラをアップしましたが、生田緑地は首都圏を代表する緑豊かな自然環境を有しています。クヌギ・コナラを中心とした雑木林や、谷戸部の湿地、湧水等の貴重な自然資源が残されており、かつての里山環境や、樹林等と一体となった美しい風景が今に引き継がれています。緑地の広場には、色づき始めた木々をバックに、のんびりと秋の午後を過ごす親子連れなどの人たちの姿が。生田緑地広場の紅葉風景。色づくナンキンハゼの紅葉。懐かしい蒸気機関車D51の展示と紅葉。生田緑地にある日本民家園は、日本の代表的な民家をはじめ、合掌造りなどの昔の民家が移設されており、まるで遠い昔にタイムスリップしたような気分が味わえます。。柿の木と合掌造りの古民家。また来春、新緑とバラの咲く頃に訪れてみたい。。秋の生田緑地散策
一重の花も・・八重の花も・・しなやかに・・ゆら~り揺れて。。秋明菊と。。クジャクアスターと。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *足跡&メッ...
今日11月7日は24節気の立冬、暦の上ではもう冬のはじまりです。ようやく秋らしい気候になってきたと思ったらもう立冬・・当地は本格的な紅葉もまだこれからで、肌感覚としては秋もたけなわといった感じですが・・寒い冬がまたやってくると思うと身も心も引き締まる感じがします。立冬の72候の初候(11.7~11.11)は”山茶(つばき)始めて開く”です。ここで言う「つばき」とは、冬にさきがけて咲く山茶花のことで、山茶花の開花は秋の別れ同時に冬の始まりを感じさせます。。立冬の今の季節にふさわしい花、山茶花。山茶花の花で扱蜜するイチモンジセセリ。立冬の庭先で皇帝ダリアが開花し始めた。花の少ない晩秋から初冬にかけて、今季の庭の最後を華やかに彩ってくれる貴重な花。例年は台風等によって何本か倒れたりしたのだが・・今年は台風の影響も無く...立冬~山茶花と皇帝ダリア
朝日を溶かした薄霧の 揺蕩(たゆた)う表(おもて)が心地良いから 裏側の雲の揺り籠に眠る 琉夕伽にも届けてあげたくなった。 胸いっぱいに深呼吸。 静かに、静かに部屋へ忍び込み 寝言を紡ぐ唇
日の下に晒された濃緑の葉は艶やかに照り、初冬の寒さを忘れさせてくれる。たおやかな茎のほうれん草だ。名前を まほろば と言うのだそう。 光に当たらずに育った身体は、人肌の温もりを感じさせる厚
秋晴れの好天に恵まれた昨日は、生田緑地のばら苑へ秋バラを観に行ってきた。生田緑地のばら苑は、小田急線向ヶ丘遊園駅から歩いて行けますが、かなりの坂道を登った先にあるのでチョッとしんどいかもしれませんが・・入園は無料だし、秋の澄んだ空気の中で凛として香り高く咲く、秋バラは観ているだけで幸せな気分になりますね!♪例によって品種名等はジーさんにはとても覚えきれないのでご容赦願います。秋バラって、良いですね~! 生田緑地ばら苑の秋バラその②へ続きます。生田緑地~秋のばら苑①
秋も深まってきましたね~長らくご無沙汰いたしておりました。今回は マユミ(檀 真弓 檀弓)の花から果実までの観察記録です。名前の由来は マユミの ”マ” は 真 ”ユミ” は 弓で 材質が強くよくしなり 古来から弓を作るのに有用な木という意味から来ています。秋の果実の色は 品種により白 薄紅 濃紅といろいろあるようです。1.マユミ(檀 真弓 檀弓)は 日本と中国の山野に自生するニシキギ科 ニシキギ属の落...
ちいさな・・可愛い柿の実たち。。やわらかなパーシモン オレンジ。。cute な老爺柿(ろうやがき)に会えました。。観賞用の柿です。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログラン...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 海を渡り2,000km以上も長旅をする蝶のアサギマダラが、 愛知県東海市加木屋町にある加南ふれあいの森…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。