昔作った詩と、最近の詩
阪急 宝塚線 トムとジェリー号 (^。^)b 1001F 十三-三国
名札の今 #日経で知る学ぶ。
103万 1838サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
103万1897 サイト<にほんブログ村>
首相、こんなことも必要なのです。
首相、地域ケア会議が頑張ってますよ。
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
活躍する女性たち。小谷みどり氏。日経で知る。
「ひとり死」の今 #日経で知る学ぶ。
地区ケア会議の皆様へ。なぜ?ポスティングしないの?#困ったら、でんわ。
#困ったら、でんわ。<小さなオセッカイ>再掲載。
超高齢社会の今 #日経で学ぶ。
モーサテの今。投資は自己責任で。
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
ちいさな水音。。*:○o。。緑陰に吹く風~。。ほんの少しの涼~。。木陰に吹く緑のすず風は・・そっと汗をぬぐってくれました・・鎌倉 鶴岡八幡宮と妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほ...
こういう言葉がある「苦しみに遭って 自暴自棄に陥ったとき 人間は必ず 内面的に堕落する。 同時に その苦しみに耐えて これを打ち超えたとき、 その苦しみは必ず…
■なぜか今年はアオスジアゲハの幼虫がよく死ぬので、死亡例の紹介■初めて見る虫ミドリグンバイウンカ。変な動き■極小ナミアゲハ。前翅長35mm■クロアゲハ幼虫の主脈切り。もう少しだったのに。
不思議なことに 今日起きたて 体調はあまりよくなく でも少しだけ出かけた 久しぶりの外の世界 なんだか違和感がある 現実の世界が どうも現実に見えなくて ヒー…
❝お散歩行くぞー🐾 6月28日の夕方❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月29日夕方の思い出🌟 午前中は雨☔ お散歩なしでお留守番。。。(・ε・ˇ) ママがお仕事から帰ってくるまで イイコにして待っていました👍 雨があがったーヽ(☆≧▽≦)ノ ママ!行きましょう🐾 ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク 🐾🐾👣🐾🐾👣🐾🐾👣🐾🐾 たまたま通ったオウチの前です。 キレイにお手入れされています🎵 このお花…ひまわり? 形はひまわりですよね? ちっちゃくて可愛いで…
❝お散歩行きたいよぉ~ 6月28日の午前中❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月28日午前中の思い出🌟 梅雨の真っ最中 室内干しの洗濯物がパリッと乾かないから 片付けられなくて困っていた時期です。 この日も止まない雨のせいで お散歩に行けない日でした☔ つまんないです… お散歩は? 行かないの? 外の天気はどうですか? ダメだ~ 雨が降ってます☔ おさんぽー 行きたいよぉ~(´・ω・`) 👩※午前中は無理だけど ママが仕事から帰ってくる頃には 雨があがってる…
強すぎない 弱すぎない ちょうどいい まん中あたりの ニュートラルがいい 私はいつも ニュートラルでいよう 何が起きても 誰かが何を言っても 揺れない自分 い…
■珍しい奇形の蛹2つ。えぐれた蛹とこぶ付き蛹。羽化はしたものの重症の羽化不全。左前翅欠落■逆さまのまま蛹化は厳禁。不自然な状態の前蛹や蛹は動かすほうが無難■わらび餅のような腹脚
なんかやる気がでない 何かを始めるのも 面倒くさい そんな気になってしまう 身体も心もバテやすい この時期ですが ちょっと調子がいい時 に何かをやってみた そ…
❝公園にキレイなお花が咲いていました🌼 6月26日❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月26日の思い出🌟 ぼくが良く行く公園🐾 ここは広くて自然がたくさんで大好き😀 ん? ここ気になります💡 わん語のお手紙発見です。 じっくり読むから待ってて下さい💌 🐾🐾👣🐾👣🐾🐾👣🐾 ぐるっと公園を一周 🐾🐾👣🐾👣🐾🐾👣🐾 帰りましょう😊 来た時と違う道を通ったら お花がたくさん🌼 色とりどりでキレイです🎵 雑草も元気いっぱい(笑) アジサイも咲いてる~😀 公園は来る度に…
❝かぐや姫に出てきそうな月と雲 6月24日❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月24日の思い出🌟 辺りがかなり 暗くなってきました🌇 お月様が大きいです🌙 あっ💡 この感じ! かぐや姫っぽい😀 まんまる大きなお月様の前に 雲が横に長くかかってる~🎵 月が雲から全部出たー …うーん(゜.゜) 月はキレイだけど かぐや姫感は薄れちゃいました。 また少し歩いてから🐾 空を見たら👀 もう棚引いてる雲はいなくなっちゃいました。 かぐや姫感ゼロ(๑•́_•̀๑) 月も雲…
みんなの回答を見る 浮世ではIF(もし)…の愛、 また、BECAUSE(だから)…の愛が 勢いよく流れている。 それは、 「もし…この事をしてくれるなら… …
❝2021年のアジサイ 6月13日❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月13日の思い出🌟 ママもパパもお休みの日だったので 車でちょっと遠くにお散歩にきました🐾 アジサイがたくさん咲いています🎵 6歳のぼくとアジサイ 口 閉じます! (`・ω・´)キリッ ふにゃ~ 顔を作れるのは一瞬だけ~(*´σー`)エヘヘ どうですかー? 良い写真 撮れましたかー?📷 さっ! お散歩を続けましょ🐾 🐾🐾👣🐾🐾👣🐾🐾 あ… ぼくこれ好き💖 そうそう! ぼくが欲しいのはそれで…
あなたが感じていることを否定しないでくださいあなたが感じていることを信じてあけてくださいあなたが感じていることは正しいのですあなたの感じていることは誰にも共有…
取り混ぜられるほど彩り豊かで雅な情景を想わせる秋草。秋の七草より、萩・撫子・桔梗を和紙の取り合わせによって表し、質感の異なる和紙を取り合わせた花包みにあしらいました。 “Autumn field” に
新登場!! ヴィリディダスから センシティブブレンド登場♪ 内容が凄い!! 鬱にいい セントジョーンズワート 精神安定の パッションフラワー 不眠にいい ホ…
アメリカの国民的画家、グランマ・モーゼス(モーゼスおばあさん)の展覧会が大阪を皮切りに開催されています。日本での開催は16年ぶりだそうです。 大阪→名古屋→静岡→東京→広島と来年春まで順に開催されるようですが、今のこの状況下で旅行を兼ねて観に行けるかどうかはちょっとわかりません。そこで公式図録とポストカードを購入しました。 www.grandma-moses.jp グランマ・モーゼス展の公式図録 私がグランマ・モーゼスに惹かれる理由は2つあります。 ☆日常の暮らしを描いた風景画であること ☆70代から本格的に絵を描き始めたこと 描いている絵は、いわゆる「古きよき時代」です。 人々が自ら石けんを…
みんなの回答を見る 4年前こんなことが あったんですね・・・ 突然の フラバにやられました つらすぎました ただ泣けました フラバの映像の中にいた 私は…
盛夏、次々と新しい花を咲かせるムクゲ。和紙の白色を基調に、紅白の対比が鮮やかな底紅の花の風情を表し、扇子にあしらいました。 “Rose of Sharon” にほんブログ村
東証が基準変更へ。。。約400社が上場ピンチだって!?
【テレ東】涙の卒業!大江麻理子キャスターが語る11年間の歩みと感謝
大江麻理子さん ありがとう
大江さん、6月でテレビ東京を退社!?
テレ東・大江麻理子キャスターが6月で退社へ 『モヤさま』『WBS』など看板番組を担当
時間長すぎてタイパ悪い不経済👹WBS『本当は超面白い“ケーザイ”の現場!3時間SP』
七海ひろきと望海風斗
NHKあさいち「なぜはまるラジオ&音声メディア・・・」からの特別な思い出
佐々木明子キャスターの今 #WBS
大江麻理子キャスターの今 #WBS
佐々木明子キャスターの今 #WBS
WBS、録画で学ぶ。
大江麻理子キャスターの今 #WBS
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。細川たかし*徹子。夜は、WBS
「うん」つらかったろうなあ くるしかったろうなあうん うん だれにも わかってもらえずになあ どんなにか つらかったろう うん うん 泣くにも泣けず つらかっ…
清楚な小花が清々しいセンニンソウ。繊細な白い小花と動きのある葉を柔らかな風合いの和紙の取り合わせ方で表し、陶器にあしらいました。 ”Sweet autumn clematis” にほんブログ村
私はうつの時や フラッシュバックが 酷い時には 何度も死のうとしました その中でも 本気でもう終りにしようと 本気で死のうとした時 その自分を 落ち着かせるこ…
清楚なセンジュガンピ。繊細な花びらの切れ込みに特徴のある日本固有の高山植物です。夏の高原でひっそりと咲く花を和紙の白色としなやかさによって表し、和紙を取り合わせた花包みにあしらいました。 ” Lych
❝よつば果樹園のモモ・イチジク🍑❞ お庭のモモとイチジク 順調に大きくなってます🎵 今年はモモが2つなりました🍑 今は6センチ🎵 まだ大きくなるんじゃない? 食べられるのはいつかなー😋 hotto.me 👆調べてみました💻 この記事によると 犬は種の誤飲とアレルギーに気をつければ 桃を食べても大丈夫。 桃のビタミンEが酸化防止 桃は、りんごやいちご、柿などの果物に比べるとビタミンEが豊富な果物です。ビタミンEは、抗酸化作用によって、体内の酸化を防ぎ、カラダを守る働きがあるので、桃は愛犬の健康なカラダを保つのに役立ちます。 桃のカリウムで血圧をコントロール カリウムは、体内のナトリウムとバランス…
慎ましく小花を咲かせるシュウカイドウ。俯き加減に咲く、細やかな花の風情をしっとりとした和紙の色合いと柔らかな風合いによって表し、陶器の花器にあしらいました。 “Hardy begonia” にほんブロ
星形の花がすっきりとして涼やかな桔梗。白地に紫の咲き分けの桔梗を和紙の取り合わせによって斑模様を表し、扇子にあしらいました。 ” Balloon flower” にほんブログ村
クロアゲハの寿命はどれくらいか。クロアゲハは大きい分、ナミアゲハと比べると、羽化までの日数は数日長くなります。この記事では卵から成虫に至るまで、各形体の大まかな日数を載せています。どうぞ参考になさってください。
枝先に花穂を数個つくり、清楚な小花を咲かせるリョウブ。繊細な白い小花が涼やかに葉色に映えるリョウブを和紙の白色で表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。 ”Japanese clethra” にほんブロ
淡い黄色の大輪の花が優美なトロロアオイ。夏の一日花の儚げな風情を薄口の和紙の柔らかさで表し、和紙で象った蛤にあしらいました。 ”Abelmoschus manihot” にほんブログ村
私は今健康です 今まで毎日飲む薬が たくさんありました 通院する病院も たくさんありました でもそれが 必要なくなりました だから今の私は 病気にならないとい…
多くの人が「アゲハチョウ」と呼ぶのは、おそらくナミアゲハのことでしょう。ナミアゲハという名称は意外に知られていないかもしれません。この記事ではナミアゲハの簡単な紹介と、我が家で育てた幼虫の成長過程を書いています。どうぞ参考になさってください。
小枝の先に白色の小花が多数集まって咲くイワガラミ。岩や樹木に絡みついて広がり、白い花を咲かせます。装飾花を一片しかつけないところに特徴がある、繊細な花の風情を和紙の白色を生かして表し、竹の一輪挿しにあ
白雲は 夕べの山に おり乱れ なかば消えゆく 峰の杉むら (玉葉和歌集:伏見院)Shirakumo ha yufube no yama ni ori midare nakaba kieyuku min
夏の朝を清々しく彩る朝顔。鮮やかな紅色の朝顔を和紙の柔らかな風合いによって表し、扇子にあしらいました。 ”Morning glory” にほんブログ村
朱紅の花色が涼やかなガンピ。花びらの切れ込みとすっきりとした草姿は優美です。鮮明な和紙の染色と柔らかな風合いによって花の風情を表し、和紙による花包みにあしらいました。 ”Silene banksia”
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。