昔作った詩と、最近の詩
入選句「百貨店の…」(5/28 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「具沢山と…」(5/21 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「生きるのに…」(5/14 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「ダイソーと…」(4/16 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「森散歩…」(3/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「待ち受けの…」(3/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「右手には…」(3/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「買ってきた…」(3/5 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「シーフード…」(2/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「日没の…」(2/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「医者ぎらい…」(2/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「ベテランの…」(1/29 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「年賀状…」(1/22 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「物欲が…」(12/18 ラジオ万能川柳(2024))
今週の一句「洗濯物…」(12/11 ラジオ万能川柳(2024))
【日記】恋愛カウンセラーの日常|出会いに満ちた週でした:2025年7月6日㈰
【インスタ・恋に効く詩の世界】熱風の恋、海辺君街
【調布FM】7/5土曜夜7時「安藤房子のハッピー・パラダイス」#14 「早めの行動でチャンスを」
【恋マガジン】恋の罪悪感~浮気がばれて恋人から責められたときの彼の心理
【日記】恋愛カウンセラーの日常|マイ税理士さん主催のパーティーでした:2025年6月30日㈪
【インスタ・恋に効く詩の世界】壊れた心
【調布FM】6/29日曜夜7時「安藤房子のハッピー・パラダイス」#13 「あきらめない」夢実現
【恋マガジン】恋の罪悪感~浮気がばれて恋人から責められたときの彼の心理
【日記】恋愛カウンセラーの自己肯定感アップ講座|半額は残り1名さま:2025年6月25日㈬
【日記】恋愛カウンセラーの日常|手抜きフィナンシェと宮崎マンゴーと仕事と国分太一
【韓国女子旅#19 最終回】韓国明洞の西鉄ソラリアホテルブッフェ、明洞ショッピング、空港グルメ
【日記】恋愛カウンセラーの美活|モテ夏ネイルを時短でリーズナブルにしてもらうコツ
【調布FM】6/21土曜夜「安藤房子のハッピー・パラダイス」#12 沖直実さんの鈍感力
【調布FM】6/15日曜夜「安藤房子のハッピー・パラダイス」#11 縁を切る
【日記】恋愛カウンセラーのSEO術|超プロさまから個人レッスン:2025年6月19日(水)
水辺にて 日差し取りたし たくさんの 生きる全てが 微笑み集う 開運絵画『水辺にて』油絵S0 (18×18cm) 油彩 水辺にて 日差し取りたし た…
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所リ・サマーだ! 暑さ寒さも 彼岸まで?流れる汗に ビール(もどき)も美味し 庵祖兄「暑さ寒さも彼岸まで」 という言葉がありますが、確かに彼岸の入りを迎えたら涼しくなって、エアコンもお役御免かとフィルター掃除をしました。 が、彼岸が明けた今日の昼間は、、、、 なんだ? 暑いぞ! 温度計は32度。 ベランダのプランター菜園のハーブ類を収穫しながら、...
くろいふくの ながいぎょうれつ とびこえて もんしろちょうちょが きてくれたよ ふわりと おばあちゃんが いつもだいじに そだててた はちうえに はねをとじて とまったよ おぶつだんに はねをあわせて おがむように もんしろちょうちょは じっとしていた それから おばあちゃ...
キンモクセイが かおるころ 田舎の おばあちゃんが 訪ねて来ます 実った くだもの 両手にいっぱい下げて… 坂道のぼり 訪ねて来ます キンモクセイが かおるころ ことしも おばあちゃんが 訪ねて来ます やっと やっと 秋らしくなってきたねと… 坂道おりて お迎えします 待ち...
知らないうちに なぜか足にガムテープが付いていた 千切った形のガムテープが いつの間に どこで付いたのか それは 散歩に出ていて 野を歩いて帰って来て気づく ズボンや靴の紐に付いてる草の実などに 気づいた時の驚きに似ている 中でも厄介なのが 盗っ人萩と言う名の 草萩の種だ ...
今日は中秋の名月とは一年で一番美しく見える月といわれており 旧暦の(太陰太陽暦)8月15日の夜に見える月のことです。 今年は本日、そして満月で見ることができ…
七色の 虹に守られ生きてきて これからゆく道 何色選ぶ 心の窓を研ぎ澄まそう 開運アート『心の窓』風水インテリア30×30cm スクエア立体キャンバス油彩 …
ミンミンゼミが みんみんみんなで 民族衣装を 身にまとい カンカン照りの 段々畑で ケンケンパッパと 踊ってる 燦々太陽 コロコロ転がり 真っ赤な夕日に 変わるけど
こんばんは ご無沙汰してます、ピーラーです 私を覚えておいででしょうか? ほとんど料理をしない貴方が 気まぐれに買った木柄の者です 貴方が忘れていようとも 私はずっと覚えていますよ
『靴下の仲裁』 靴下よ、喧嘩するのは止めてくれ。 朝は非常に忙しいんだ。仲裁している暇なんか無いよ。 今日は右足、明日は左。片方だけでは履けないよ? 『靴下の回答』 喧
『月の雫』F4 33.3x24.2cm立体キャンバス 油彩銀河より今夜もぽとりひとしずく 今日、毎年9月12日は宇宙の日! 1992年は、世界中が協力して宇宙…
たられば話を自慢口調で語り 問われたことには全部愚痴で返してる 自分のことは一から十まで武勇伝 他人のことは端から嘘と決めつけてかかる 金をくれない会社が悪いと呑んで 俺の話を聞かない政治
これらの区別はどこにあるのか。 それはわかんないけど、どういう性質を持っているのかは何となく掴めてきた。 ○ 小説は一人きりでテーマパークを作るようなもの。大々的な入場ゲートから、
コスモスが誘うように手を振って富士のお山も笑ってる F10 53x45.5cm 油彩 ☆ーーーーーー☆ーーーーーー☆ーーーーーー☆ 富士山の絵画は非常に縁…
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所鳴らぬなら 鳴らせてやろう 風鈴を団扇で扇ぐ 無風の真昼 庵祖兄お盆の頃から長雨が続き、このまま夏が終わってしまうのかと杞憂の毎日でしたが、やっと晴天の陽が続き、気温も上昇。 夏が戻ってきた! ! 戻り梅雨に続き、戻り盛夏だ。 うちわの子犬も 「みんなぁ~! 夏が来たよぉ~! イェーイっ♪」 と喜んでいる。(笑) が、しっかし、エアコンも使わずに 「...
赤が緑に変わったら 僕はお家にかえるんだ お一人様用お鍋セットと お玉の杓子を買ってくよ とぐろを巻いてる上司をかわして 赤提灯に惑わされずに 人波小波をすいすい泳いで ビル谷間を
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。