ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ポエム」カテゴリーを選択しなおす
oyedih922
HITO-OMOI(ひとおもい)
ひとを、ひととき、ひとへに想ふ短歌がメインのブログです。作歌歴約二十年、かつては相聞(恋歌)、現在は専ら雜詠です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
cyuuni
後ろ向きには前向きに
短歌を中心に、好きなことを勝手につぶやいています。
sachimam
九十五歳の一日一首
短歌を読むのが日課の95の父、その父がスマートフォンで毎日送ってくる短歌を、記録しています。
none
empty-handed
empty-handed=手ぶらで 会社員をしながら、フリーでイラストやデザインをしています。 ここは、ありあまるアウトプット欲を解き放つ空間。 旅、ミニマリズム、短歌、スピリチュアル…テーマは宇宙の如く限りなく。
totigogo
短歌USA~短歌&俳句&エッセイ
「ニューヨークのような人生にしよう」、「毎日をドラマにしよう」をコンセプトに短歌、俳句、エッセイを発信します。以前「NHK近畿短歌大会」(応募数約1、200首)にて大会特別賞、特選を受賞。現在は無所属です。
隼ファルコン
青春(はる)の墓標
イラストに短歌、散文。京都、横浜などの風物にちょっぴりメッセージを添えて。
むらむら
普通のおっさんのダイエット
ダイエットしたい方、美味しいものを食べたい方に役立つ情報を提供したいと思います。
纏弥生
纏弥生の日々と短歌と時々筋トレ
ゆるーく短歌を作りながら筋トレもやってるブログです。
平安寺悠悟(へいあんじゆうご)
平安寺のささやき 短歌日記
毎回、短歌を添えて、社会や日常のできごとに対する思いや感想を記しています。
つわぶき
つわぶきの庭
写真に短歌を添へて・・ 明日の元気のために、毎日更新を目指しています。
kajinn
MY歌人
自作の短歌を詠んでいます。
梅村京一朗
梅村京一朗 短歌集
言葉に救われる時ってあるんだな。日々の随想と短歌を綴るブログです。
フジミヤ
藤宮信弘の四コマ短歌
趣味で作った自作の短歌を四コマ漫画にしました。
岡 鷹男
自転車で,ふらり街角,ときどき短歌
ロードバイクで,ふらりと立ち寄った街の,人,風景,ご飯。気の向くまま短歌を詠むことも。
すみれ
すみれの部屋
障害者です。短歌初心者ですが、ご指導いただけるとうれしいです。
桜井りせ
桜恋詩*さくらこいうた*
主に恋愛の詩や短歌、小説、歌詞、たまに病んだものも。心のままに。
染擬舟
五・七・五・七・七
短歌を詠んだり、雑談したり、絵を描いたりするブログです。反復性うつ病性障害です。
yurika
父の挽歌集のためのブログ
父の挽歌集を作ろうとおもいます。亡き父と一番仲の良かった叔母に、歌集を贈ろうと思います。
平安寺悠悟
日々の出来事を、短歌に託して綴っている日記です。
紫水
十七文字や
見聞きした物を十七文字に凝縮するのが使命のブログ。心のカメラで切り取った瞬間を十七文字の器に載せて。
同塵
冬日和(tankas-fuyubiyori)
短歌集−冬日和は、父 伊藤 英郎 (故人1925.1.20-2017.4.24)が18才から創作。この中から紹介します。
お散歩
いつも心に華を
自己流で短歌もどきや、言葉遊びとして「しりとり」形式での川柳もどきを楽しんでいます。
inosann
定年後退職でもアフィリエイト奮闘inosann短歌ブログ
定年後退職でもうつ病で引きこもりでも在宅アフィリエイトで奮闘inosann短歌ブログ
詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)
詩歌探究社「蓮」の活動内容などを発信してゆきます。
あご
あごの心旅(書いて見て聴いて)
障害を持つたからこそ偶然に知り会えた奇跡の連鎖を書きとどめ見聴きしたことを添えました
らく人
万葉狂歌日記
万葉集の短歌を本歌取りした狂歌です。本歌と狂歌に使用した画像や解釈の無断借用はご容赦下さい。
なごやのじじ
かげろうの歌
花・風景などの写真に短歌を添えて日暮をしています
つぼのつぼね
OL短歌とかくミドルな日々
世代も仕事もミドルなOL・こころの記録を短歌風に綴ります!
rh1
万葉歳時記 一日一葉
万葉集から現代短歌まで、昔と今を結ぶ日本人のこころの歌を歳時記にしました。
ローズコーン
老いてこそ勉強
勉強する主婦という題を見てここなら堂々と勉強のことが書けると思いうれしい。英語や詩歌を書きたい。
安藤シリカ
5メートルの思春期
短歌をつくって載せます。
平成和歌所
「古今和歌集を遊び倒せ!」平成和歌所
古今和歌集を遊び倒す現代唯一の和歌文化サロン。
双杏mama.
99%の計算と、1%の天然。
おっちょこちょいなアラフォーママが、かっこいいママを目指して日々奮闘中!「できるママ」になれるかな♪
terence
輪廻 〜風のうた〜
感じたことを 詩や短歌っぽく 書いてみました
nyannko
耳かき作りの歌
九十歳過ぎて百歳に向かって頑張っております。宮古市で六十年下手な短歌を遣っております。
阿波の局
阿波の局の隠れ家
屋根部屋の皇太子2次小説など
阿波の局の屋根裏部屋
阿波の局の作品リスト
personanri
Chanson sans son
標本のように並べられたこれらの歌は未だ声も歌も持ちません。それは音のない歌。
順平
順平の欧州細道紀行
2012年サンチャゴ巡礼1500km徒歩の旅、2013年ヨーロッパ5000km自転車の旅を写真、短歌と伴に紹介
塩野 ノセ
詠んでみたい
酔ったり、心動かされたり、高ぶったり、高められたり。そんな裸日記です!あ、違う俳句や短歌の日記です。
かしはぎ
古今和歌集散歩
「古今和歌集」の一首一首を「源氏物語」のヒーロー”柏木衛門督”が口語訳をして解説・批評するサイト
陽菜
かくれんぼ
恋という遊びをせんとや生まれけん かくれんぼして鬼ごっこして
木咲更紗
Sarasa's Poetry space
自作の詩を朗読する活動を行なっております。AWC大阪(新人)
Yukikaze
つれづれさいたま
短歌教室への提出短歌と添削結果ならびに気に入った短歌の紹介、読書日記、日々の風景などを掲載しています
コウノ コウ
コウノ コウの短歌&俳句ざんまい
30代から始めた短歌と俳句。「一日に一首・一句」をモットーにしております。
cynthia
古い香水瓶の底には
ドールと短歌。 お人形写真をささやかな文章といっしょに。 短歌は、女の子のことを詠んでいます。
Prem zia
ziaflame
「今ここ」にあふれてきた感じを、言葉遊びのように詩にしています。
くどうよしお
存在しない何かへの憧れ
ぬらっ。塔短歌会の工藤吉生(くどうよしお)です。短歌の総合誌や歌集の感想などを書いてます。
tomoko yoshida
神に仕えた人 吉田鞆子
山梨県山梨市北の大井俣窪八幡神社の大宮司家の孫 貞明皇后の御用掛吉田鞆子の足跡を紹介しております
魚崎L
EROS+LOGOS
なにげない毎日を、「官能と純愛」をテーマに写真とことばで遊ぶブログです。
次のページへ
短歌 201件~250件