そうだ櫻を詠もう 九十七字之七~十二 六首
1日前
そうだ櫻を詠もう 九十七字之一~六 六首
2日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之三十四~三十九 六首
2日前
七律・美醉霞樓
3日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之二十八~三十三 六首
4日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之二十三~二十七 五首
4日前
七律・醉揮夢筆
5日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之十六~二十二 七首
6日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之十五 寄調熙州慢
7日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之八~十四 七首
7日前
五律・舞筆登蜃樓
8日前
そうだ櫻を詠もう 九十六字之一~七 七首
9日前
七言律詩 五首
9日前
七言絶句 兩首
10日前
五言律詩 五首
印象スケッチ「 4月1日 」 新入社員 昨日まで遊んで いたけれど エイプリルフール 嘘
8時間前
川柳
9時間前
Poem ” A patriot of the ardent nation ”
1日前
印象スケッチ「 年度末 」 今年度 振り返ってみる 生き残れた 「 地震兵
1日前
川柳
1日前
Poem: “ Draw it big. ”
2日前
印象スケッチ「 てんとう虫 」 アブラナの葉っぱにアブラムシがいっぱい てんとう虫の幼虫も成
2日前
川柳
2日前
Poem “ The Bullied ”
3日前
印象スケッチ「 日食 」 太陽 月 地球がほぼ一直線 不思議 大西洋のほうでは見えたらしい
3日前
川柳
3日前
Poem ” one love one light "
5日前
印象スケッチ「 山と水 」 山と水があれば 生きていける 「 日本を強くする策
5日前
川柳
5日前
Practice/Poem ” Everybody too? "
1日前
【医療の進歩と人間の本質】
1日前
今日いち-2025年3月31日
2日前
【複雑すぎる日本の税制】見えない税金と不透明な負担の実態
4日前
風花させてはならない、最大の薬害事件、サリドマイド
5日前
2025/03/27
6日前
今日いち-2025年3月26日
9日前
心と体の密接な関係
11日前
#教育と医療のベクトル —— 理想と現実の狭間で
11日前
自然の種と種苗会社の種の違いについて
13日前
すみれ ほっこり咲いた 詩
13日前
緩和医療と根本治療:両輪で支える医療の未来
14日前
ケセラセラと縁 —人生を楽に生きる二つの知恵
14日前
「足るを知る」―現代社会における古き知恵の価値
16日前
読書は充実した人、会話は機転の利く人、作文は確実な人を作る
16日前
短編小説『ケ・セラ・セラ』
呼吸(いき)保つ吾(われ)は誰(たれ)ぞと問ひ聞くは
新しき年の扉の放たるゝ
内に探(あなぐ)る
たゞ映し 在る意識のみ思ひとゞまれ
延々と裏返す一(いつ)の円を見ず
吐く息のいづる処を見伏せて
エゴさへも思ひなしにて
見(身)えるとは気なりて円(まどか)なり
見えない力
自然(じねん)の元へ
風にのる小さき軽(かろ)き身をもちて
想(そう)という我(エゴ)言(こと)にして
身を保って在ること
胸底より浮かびあぐ
I really don't understand how anybody would want to spend that much money on something like this.
3日前
ピント
4日前
食パン
15日前
映画「知らないカノジョ」を見た
18日前
俳句を作って遊ぶカードゲーム「THE kukai」をあひる図書館へ寄贈しました。子供たちが俳句作りを楽しめますように。
19日前
絵本「みくちゃんのれんらくちょう」を、あひる図書館に寄贈いたしました。たくさんの方々に読んでもらえますように。
21日前
映画「35年目のラブレター」を見た
うわばき
映画「ゆきてかへらぬ」を見た
詩集「きいろは きいろを しらない」
詩集「えんみが きいてる ひととき」
映画「ドライブ・イン・マンハッタン」を見た
映画「アンダーニンジャ」を見た
るんぺんパリ【RunPenParis】
映画「ショウタイムセブン」を見た
るんぺんパリは新しい生活をはじめる、2月は有給消化中。
『完全無――超越タナトフォビア』第百十六章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十五章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十四章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十三章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十二章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十一章
『完全無――超越タナトフォビア』第百十章
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第十一節
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第十節
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第九節
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第八節
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第八節
『完全無――超越タナトフォビア』序章 第六節
『完全無――超越タナトフォビア』第百九章
『完全無――超越タナトフォビア』第百八章
9日前
作品No.1502 「悪魔と蝋燭」(同時幕間劇)
15日前
作品No.1501 「悪魔と蝋燭」(幕間劇)
20日前
作品No.1500 ケロの目くばせ
22日前
作品No.1499 絶望の滑走
27日前
作品No.1498 C-Lover(♪=65)無辜の民
作品No.1497 C-Lover(Agogik)
吾悔場 作品No.700 レクイエム(Cerberus)
吾悔場 作品No.715 バサラ
吾悔場 性悪猫
作品No.1496 あの日 あの時 あの場所で
作品No.1495 底辺のない三角形
作品No.1494 夢現の住人
作品No.1493 峡間の共感
(ヨモ大陸物語 プロット③)暗黙・沈思黙考の第三章
(ヨモ大陸物語 プロット②)現在形の第二章
浜松子ども劇場特別例会TEAMパフォーマンスラボ『粕尾将一の世界一のなわとびショータイム』
浜松子ども劇場低高合同例会 劇団たんぽぽ たんぽぽ亭落語会
浜松子ども劇場低学年部例会 人形芝居ぶんぶく『オニは〜うち!』併演『狼のおんがえし』
浜松子ども劇場 高学年部例会 パペットシアターゆめみトランク『BUDORi』
浜松子ども劇場低高合同例会 民族芸能アンサンブル若駒 『ぼんさん•ぼんさんギンナンパー』
浜松子ども劇場50周年記念特別例会(低学年部例会)想造舎 影絵音楽団くぷくぷ『きんぎょがにげた』
浜松子ども劇場 高学年部例会 人形劇団ココン『トレテツクパレード』
浜松子ども劇場 低高合同例会 kajii 『日用品楽器コンサート〜食器は歌う~』
浜松子ども劇場低高合同例会 劇団うりんこ『かえるのそらとぶけんきゅうじょ』
浜松子ども劇場 低学年部例会 劇団そらのゆめ『空とぶふわふわパン』
浜松子ども劇場高学年部例会 劇団なんじゃもんじゃ『ベッカンコおに』
浜松子ども劇場低高合同例会人形芝居燕屋『グリムのかばん』
浜松子ども劇場 低学年部例会&高学年部例会ホケキョ影絵芝居『砂影じじいの昔話』
浜松子ども劇場低高合同例会 人形劇団どむならん『いかりのギョーザ』併演『ヤドカリのボーヤ』
劇団そらのゆめ『カメジロー宇宙にいく。』
【2025年度版】ダイエットと家計簿のリアルな記録&人体実験レポート【4月1日】
特別費は毎月いくら?一覧表で特別費を管理しよう!
大谷選手を観戦しながら、孫たちと過ごす春の日。ルーティンの絹ごし豆腐を求めて買い出しへ!【3月29日】
【 3月 家計簿 】電気代節電のおかげで黒字!!
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
極寒囲いで盆栽の越冬&種まき完了!同窓会動画作成に全集中へ【3月11日】
2月の家計簿締める|貯金ができない原因と改善策を徹底!
塩サバ&鶏もも肉の小分け!名簿整理と恩師訪問準備で大忙しの1日【3月9日】
2024年度.第48週(2月24日~3月2日)の家計簿です。
夫が付ける親子3人暮らしの家計簿(2025年2月分)
最後に貯金したのは4年前・2021年から1円も貯まっていません
2024年度.第47週(2月17日~2月23日)の家計簿です。
2024年度.第46週(2月10日~2月16日)の家計簿です。
実録|2025年1月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
高級スーパーだけで賄った12月の食費&お小遣いを除く全ての出費&晩ご飯。