ささやかな三つの愉しみ夏野菜
拙ブログの読者の方の中には農家の方や、本格的に家庭菜園をやられている方々もおられますが・・拙宅の狭い庭先でも、ほんのささやかながら1~2本づつ、鉢植えやプランター等で夏野菜を育てている。トマト、キュウリ、ナス等、自分で育てた野菜の生育状況や、花や実を観るのは楽しいものだが、収穫して食べる楽しみもまた大きい。庭に出て収穫したもぎたての新鮮なキュウリに、生みそを付けて晩酌のビールのつまみにガブリッとかじるのもたまらない美味しさで、夏野菜ならではの醍醐味だと思う。。原則として農薬や殺虫剤等は使わず自然に任せて育てるので、病気でやられてダメになったり虫に食われて失敗する事も多いが・・・たとえ不格好でも、農薬まみれで虫も食わないような野菜よりはずっと安心安全で良いと思っている。。スーパー等で買ったハウス栽培や、促成栽培の...ささやかな三つの愉しみ夏野菜