ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ポエム」カテゴリーを選択しなおす
すずらん
鈴の日記
俳句はじめました。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シーさん
シーさんの日記帳
俳句初心者です。 俵万智さんが大好きで短歌も興味があります。
ポエム
たかちゃんのワンショット!
高松在住の理容師が身近な話題を紹介していきます!
カサク
そのココロは・・・。
カサクの俳句日記。 フォト575(俳句)も制作中。 jazzや落語も大好きです。
NaturalBornVoke
天然(?)な二人がコラボしたフォトログ。相方が趣味で撮った写真に感じたまま書きます。ノージャンル。
fkuma
のんびり楽園フォト五七五
記事タイトルが、「五七五」です。NHKーBSの「フォト五七五」がきっかけでフォト五七五を始めました。
さざなみ33
さざなみ 四季折々
四季折々の写真と俳句
杉本とらを
杉本とらをの『写メ句るる!』
写メに俳句や川柳、たまに短歌を載せています。基本的に、一日置きに記事をアップしています。
秋陽
恋する俳句 ☆ 秋陽
ドキドキわくわく♪春夏秋冬、感じた事を五七五の 17 文字に、季節を乗せて、心を綴っています。
ゆり
俳句日和
20代俳句女子、初心者の ゆり です。 月に2回、出来上がった句をご紹介いたします。
織人
写真俳句工房 織人
写真と俳句が響き合って、1+1=2+α、1+1=3となるような作品作りを目指しています。
夕美
俳句ぽろろん
はじめまして、俳句女子、池上夕美です♪ 俳句歴は浅いですが、日々作りました句を綴っています!
マッスル・ケン
日々雑感
ブログを通じて、小文字のコミュニィティを作っていきたいと思っています。
pancho-sandino
ネオダダへの・・・・
ふと、数日前でしかないと、思えてしまうあの時代。 今を生きながら、遠く過ぎ去った時代に、俺は生きつづけている。
Hata3
Hata3's Photo Haiku
Hata3's photography and English Haiku of daily life in Tokyo.
山歩人
こんな写真×詠んでみた
フォト×俳句 写真俳句 写真五七五 写真と俳句のコラボを楽しんでます。
小夜
小夜風衣(五七五ぶろぐ)
見たもの感じたことを写真と五七五で。
都 逸
都都逸レクイエム
都々逸と写真のブログです
まさひろ
まさひろ排写
写真に俳句を詠みこむ
えり
ひとりごと
写真と俳句を重ねあわせて、移ろう日々をとどめておけたら。。
華花
華花の四季彩日記
四季折々感じることばと色と彩りで綴る。。。
FUKUU
FUKUUの写真・書芸俳句、または五七五、または短歌
排ガスの道路に揺れる花が咲く〜写真俳句を詠みます。書芸を組み合わせて。そばに潜む、花を咲かせたい〜
木幡 忠文
ゼロから分かる俳句超入門
初心者にも分かる俳句の作り方、コツ、ポイントなどを紹介しています。 初心者につまづきやすいポイントや注意点なども記事にしますので、俳句を作る際に役立つと思います。
こはた
小春びより
参加している句会の俳句作品や、自分が良いなと思う俳句を紹介しています
雪うさぎ
Gaiiery天狼星☆Miroir
フォト俳句のブログです。 Youtube「俳句LOVE」にも参加中
bonnto
白毛山凡人の写真俳句
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
游々子
gooブログはじめました!
俳句を作る立場より、茅ケ崎や山小舎での暮らしを綴り、プレバト俳句の添削をしています。
薩夜麻(サチヤマ)
晴耕庵
芋焼酎と読書を愛する、IT企業経営者(43歳男)。好きな焼酎盃片手に、自由律で写真俳句呟きます。
kincyan
江戸川で絵日記
575の習作のため江戸川のほとりを散歩中の写真と俳句風、短歌風の言葉を載せます。自転車の日記「江戸川の畔」も書いています。
819maker
俳句の風景
写真と自作の俳句を掲載しています。
YUYU
桜さくら堂
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
ののかの畑
花とウォーキングシューズ
スマホ写真と俳句を添えた家庭菜園中心の雑記ブログ。読者になって優雅?な一時を!
こんぱる
こんぱるの彩メガネ
七十二候でちょっと野遊びブログです。俳句もちょっとだけあり(*´∀`)ノ■
param
失恋内服薬
アラフォーバツイチのシングルマザーが失恋から立ち直っていくのに良かったこと、読書や映画、フォト俳句等
bergamot
819 diary
俳句と写真で綴っている週ダイアリーです。819(俳句)句達成を目指しています。
Hiro
Hike de 俳句
思いがけない発見・小さな驚きを俳句と写真でまとめ…日々の記録として残しています。〈俳人の一句〉付き。
松尾 三郎
松尾 三郎 の 東日本旅行記
東日本の旅行記です。
五島高資
芭蕉百句 100 haikus of Basho
芭蕉百句の評釈と英訳(漸次更新中) 100 haikus of Basho selected and translated into English by Takatoshi Goto
秀山
秀山の俳句写真日記
日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です
江戸人
江戸人の俳散歩
写真も俳句も万年ビギナーの江戸人が、日々の仕事の傍ら、ウォーキングの際、目にとまったものが俳句、写真の材料。「まつやま俳句ポスト365」へも挑戦しており、その俳句で作る写真俳句でもありす。反面教師の典型として、ご笑覧くださいませ。
笑子
笑子のフォト俳句ブログⅡ
写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます
玄さん
玄さん最終列車こころの旅
八十年も使いつくした破れ傘最終章
KIKKO
LUCKY PHOT
形式にこだわらず自由に17音を詠んでいます。
ちゃちゃよう
俳句はづき茶房 花とハーブと諸々と
俳句と季語にハマる私の趣味雑記です。花や植物、虫や鳥。感動したものを書き綴っていきます。あと、マイブーム、ハーブと紅茶の組み合わせ実験もぼちぼち載せていきます。
春ともし
ときめ句ノスタルジッ句昭和親父の温故知新
俳句を毎日いくつか詠んでいます。昭和の匂いをぷんぷんさせた越中ふんどし親父です。
小林たけし
竹とんぼ
先達の秀句を味わいながら<br>自得の一句を求めて多作多捨です<br>古希すぎの晩学で楽しみながらの遅々緩歩です<br>
青柳仁
一日一感動
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
さとる
現在(いま)の足音
季語や慣習にとらわれず、極力現代語を用い,五七五のリズムに合わせて目前の現在(いま)を詠む。
(勝爺)
photo俳句
photo俳句・健康長寿研究所
赤灯台
ハイディオのブログ
今治市 大島 伯方 大三島 家 近隣 庭 花 夕焼 瀬戸内海、しまなみ 風景 海 船里 橋
次のページへ
写真俳句 51件~100件