ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ポエム」カテゴリーを選択しなおす
短詩。フランス語ではソンネ。短いフレーズに想いを凝縮させて、自分の世界を表現しましょう。
冷泉家に お邪魔させていただきました
「紫陽花の夜明け」
「早苗田の朝」
「鎌倉の夏潮」
「初夏の日の出」
鐘も鳴るなり法隆寺
和歌を愛でよう
桜の季節に
落花流水(らっかりゅうすい)
「紅椿の幻」
「風と遊ぶ白木蓮」
「初桜のひとひら」
「春灯と黒き道」
開花宣言 ”春の芽生え”
「白梅の白の理由」
リトルベニスの反映
ザ・シャードと街灯と花
テムズ川と雲
コッテージの赤いバラ
石垣の赤いポスト
白いドアと赤いバラ
ダーウェント湖の夕暮れ
アイリーンドナン城
ネス湖とアーカート城
菜の花畑の夕暮れ
菜の花畑の中の道
菜の花畑と一本の木
満開の桜と風車
フィンチングフィールド
カースルクームのベンチ
金魚すくい
金魚すくひ諦めボールすくひかな 屑と呼ばれる金魚にも意地のあり惜しいね坊やポイまた破る 子のかたき金魚掬ひのお父さん血圧上がる破れポイの山 紙やぶれそれでも金魚つぎつぎと掬ふ名人子らの羨望 出目金を掬ふ名人その技は尾びれ外して載せる胴体 子供の時に縁日か何かで金魚すくい...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
終りし恋
猫舌のコーヒーすすりムードなく恋ははかなく振られしデイト フルーツの君つくりたるスムージー夏を乗り切る朝の活力 (*´σー`)エヘヘ 空想は自由ですから。 妄想だろ。😁 今日も朝から暑いです。体調管理がむつかしいですね。 夜中に汗をかいて起きて、慌てて水を飲むことがありま...
コロボックル
昼寝覚めコロボックルがあちこちに姿見せてはすばやく隠る 小5か、小6の時に図書室で「だれも知らない小さな国」佐藤さとる著を借りて帰って、夢中になって一気に読んだ。 すると、コロボックルが部屋の隅に現れてはすぐにサッと隠れる日が続くようになった。いたずらっ子のように物陰に現れ...
8050問題
深刻な8050問題の今の社会の現実を知る 育て方間違ってたと60じゅうの子の世話しつつ父親が言う 9060問題も現実なんですね。 50代、60代の引きこもりも多い現代なんですね。支援してる地域もあるけど、まだ少ないようです。 両親が健康で居るなら良いけど、片親だけで子供の食...
スイーツで機嫌なおる
大嫌いあいつなんかと波を蹴る 伝う涙のくしゃくしゃの顏 スイーツへケンカの後で誘う彼なかなおりしてあげてもいいよ 今日日は甘党の男子も多いようですけど。😊🍒 更新の最中に、突然にわかに曇って雨が降って来ました。雷は今のところ大丈夫のようだけど。 と、思ったら鳴り始めまし...
夜中に起き出した。
汗をかき寝苦しくなり起きだして時計を見れば夜中の一時 パジャマ脱ぎ肌着を着替え落ち着いて熱中症の予防にビール ケガをするまではこんなに汗はかかなかったけど。 自律神経がおかしくなってしまったせいなのかなと思う。 冬は冷たさで困るけど、夏は夏で困る。 けれど、壊れた神経はも...
初めての短歌
出目金を掬ひし君の涼しさよ 君のうなじの清々しさよ ふと、短歌をやってみたくて挑戦しました。 俳句のような「シバリ」が無いのが良いですね。 初めてなのでまだぎこちないデス。 口語体でのびのび詠んで行けたら。と思ってるところです。(^^♪ 週間天気予報を見ると、今日からずっと...
惚けた母
郷のこと子になり語る夏至の母 惚けた母は、子供の頃のことは鮮明に思い出すことが出来るようです。 母とは家庭環境のため、思春期の頃から僕の心は遠ざかって行きました。50年遠ざかっていました。 皮肉なことに、惚けたある日、「母」を知りました。
2022年06月 (1件〜50件)