豚汁に 心も体も ほっこりと
発熱に いろいろ弱気に なる私
https://tsurezure-etegami-nikki.blogspot.com/2025/01/blog-post_30.html
ねえ、見て見て! 私の生い立ち 人生ゲーム
雪国の情景(切り絵)
https://tsurezure-etegami-nikki.blogspot.com/2025/01/blog-post_27.html
七州を 望むわれらの 七州城
凧揚げで 息きれぎれの 一年生
心に響く 「おしゃべり 名曲コンサート」
エビ天に なれば良いのに ミナミヌマエビ
水槽の ミナミヌマエビ 卵もち
トランプの カードは吉か 大凶か
この1枚に 人生かける 共通テスト
有松に 東海道の 宿場あり
銅像で 仲良く二人 桶狭間
・春立ちて 村の花壇は 心地よし 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます。」
・キジ夫婦 畑ウロウロ 春の朝 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます。」
・ワン公が 春の小道で 糞を踏む 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます。」
「採る」「捕る」「獲る」の違い
わかりやすい俳句を作った方がよい
不確実性の高い言葉は一つだけ
おすすめの句集 「デルボーの人」
「始める」「始まる」「始まり」「始む」「始め」の違い
良かった本「シリーズ自句自解II ベスト100仁平勝」
村上健志さんの俳句のお話を聞いて
「上る」「登る」「昇る」の違い
574 文語文法と口語文法の2つの表
「樹影」と「樹陰」の違い
もうじき春の季語です
抽象化という考え
添削でつかむ!俳句の極意/俳句添削・上達の方法/感想と要約、紹介など
文人俳句への招待/著名文人の俳句を紹介/感想レビューなど
この俳句がスゴい!/小林恭二/感想レビューなど
今日も俳句日和/歳時記と歩こう/感想・レビュー・など/俳句の本
おすすめの句集 「デルボーの人」
良かった本「シリーズ自句自解II ベスト100仁平勝」
村上健志さんの俳句のお話を聞いて
はじめての俳句づくり/辻桃子 著/感想レビュー・内容紹介など
初めての俳句の作り方/石寛太著/成美堂出版/感想レビュー・要約など
子規に学ぶ 俳句365日『週刊俳句』=編/感想レビュー・要約など
カラー図説日本大歳時記・講談社/オークションで落札した超豪華歳時記です(((o(*゚▽゚*)o)))
夏井いつきの「今日から一句」感想レビュー・要約など
この一句-108人の俳人たち-/下重暁子/感想レビュー・要約など
ランドセル俳人の五・七・五/小林凛/感想レビュー・要約など/俳句
散歩が楽しくなる俳句手帳/堀本裕樹著/感想レビュー等
スキップ、ステップ、スリップの青春 ── 夏待日記 令和七年四月一日(火)
2025年3月に詠める <基本>
ゼリービーンズ山盛りにして ── また・夏恋日記 令和七年三月三十一日(月)
銀座歩行者天国
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
信州銘菓あずさ 梓弓と梓川
LEICA CL と Leitz minolta CL Compact Leica=CL
辰野 そば処 さくら
ブランチ・イン・ベッドって、一度やってみたいよね ── また・夏恋日記 令和七年三月三十日(日)
春なのに…
春に月に夢
封切れば匂い立つブーケ ── また・夏恋日記 令和七年三月二十九日土)
半端なさそうな寒の戻り前夜 ── また・夏恋日記 令和七年三月二十八日(金)
仲を遮るのは春風…
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。