「ポエム」カテゴリーを選択しなおす
恋する都々逸 うがつ川柳
短い文章で構成される日本文学をこよなく好んでおります。都々逸や川柳をはじめ、俳句、短歌、詩、絵本、名言などを日々読み収集しています。
「しあわせの五・七・五 足して引きひとつ残ればいい人生」(近藤勝重/幻冬舎) MBSラジオ「川柳で生き方再発見!」毎日新聞「近藤流健康川柳」
「夏井いつきの 日々是「肯」日(ひびこれこうじつ)」TBS系「プレバト!!」俳句コーナー夏井いつきさんの俳句とエッセイを写真と共に楽しむ本
「三省堂 新現代川柳必携」(田口麦彦)感想レビュー ロングセラー必読書の一冊 5000句を超える秀句がテーマ別に収載
自衛隊員が考える「防衛省川柳」 第一生命主催 サラリーマン川柳の自衛隊版
髪の川柳「発毛川柳大会」「毛染め川柳コンテスト」「毛髪川柳コンテスト」 リーブ21やレフィーネなどが主催するコンクール
くるり
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ちなみに、20分で書いたよ。
一編の詩に感動する心も、性格診断で下される結果であっても、仕事で辛い思いをしている人に声をかけるのも、動物虐待防止のポスターにイラストを寄せるのも、男の勘違い…
2021/06/07 20:09
2022/03/11
2022/03/11 23:50
間に合う
地球は、自身の生きる証を残そうとするが、人間の生きた証を残そうとはしない。地球の生きる証は、欠伸や瞬きだったりする。何せその地球、今は風邪をひいている。
2021/03/11 17:51
4杯目と5杯目あたりが怪しくなるよね。
トーク番組で、こんな話題を聞いた。「米を研ごうとカップですくい始めたはいいが、『あれ?いま、3杯目だっけ、4杯目だっけ?』と分からなくなるよね」とのこと。文脈…